催眠術でも日常でも使える!抵抗を小さくするコミュニケーション術 7選

催眠術につきものなのが「抵抗」です。
まだまだ誤解されている世界なので、自分が催眠術を体験するとき、かかることに対する不安から抵抗してしまうのです。


これは催眠誘導ではなく、コミュニケーション術によってある程度はその抵抗を小さくすることができます。
催眠術に限らず、日常のコミュニケーションでも使える7選を紹介します。


①丁寧な言葉づかい、落ち着いた話し方
②笑顔で
③「かけたい」欲求を見せない
⑥相手に楽しんでもらおうという空気をつくる
④ファーストタッチは気をつける
⑤清潔感
⑦自信があるフリをする


どれも簡単にすぐにできるものですが、意識していな人が多くいます。
こんなことで抵抗が生まれて、成功率を下がってしまうのはもったいないことです。



様々なツールで発信しています。
ぜひこちらもご覧ください♪

●催眠術のマインド・クリエイト
https://mindcreate.com

●催眠心理療法のマインド・クリエイト
https://saiminsinri.com

●催眠心理ブログ(アメブロ)
https://ameblo.jp/saiminjyutusi

●ライン@(別名で登録)
ただいま無料プレゼント中!
・催眠術習得の秘訣(PDF)
・催眠術体験(動画)
・催眠術かかりやすさ度テスト(PDF)

登録はこちら
↓↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40nyy9781p
ID入力: @nyy9781p

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?