マガジンのカバー画像

ムリなく発信力アップ!有料マガジン

251
こちらの有料マガジンは… ✅ 考えすぎて、倒れちゃう方 ✅ 自分の言葉で、セルフブランディングしたい方 ✅ できるときにできる発信で、楽しく稼げる人になりたい方 のために、書いて…
【ムリなく楽しく発信する生き方へようこそ!】 わたしは、5分で思考の整理ができます。そして、その…
¥16,500
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

看護師かんのんさんが、「101物語〜医療の現場から〜」をスタートし、有料noteデビューされました!

こんにちは。自己紹介プロデューサーのさいちゃんです。 ✴︎ 最近、とっても嬉しいことが続いています。My Story Journeyを受けてくださっている看護師かんのんさんが、ついに!有料noteデビューされました!おめでとうございます!こちらが、今日購入させていただき、サポートさせて頂いた有料記事です! わたしが今回の記事でとにかく嬉しいのは、かんのんさんが看護師歴20年の看護師かんのんさんだから書ける「101物語〜医療の現場から〜」をスタートしたこと。 わたしは、

アンリ・ルソーの解説をしている山田五郎さんの話が、面白すぎるから記事にしちゃいます。

記事のオススメ、ありがとうございます♡♡ 前回の記事で、百ちゃんに「さいちゃん、アンリ・ルソー、ロールモデルとしていいんじゃない?」とアドバイスしていただきました。 そして、記事を書くために、山田五郎さんの「アンリ・ルソー」シリーズを見始めたのですが、面白いし、めちゃくちゃ共感! 例えば、自分の制限を理解した上で、「じゃ、どうする?」で他の方からは「ありえない」発想で考えるところとかは、「一緒じゃーーん!」と思います。 せっかく、山田五郎さんがアンリ・ルソーについて熱

ライティングインストラクター百武佑兼さん(百ちゃん)のセッションを受けました

わたしのオンライン・セッションの特徴は、とにかくあなたのお話を聞くこと。実は、半年ぐらい前から、お客さまが安心してのびのび話されている姿をみて、「あー、わたしもプロの方に、話聞いてもらいたいなあー」と思うようになりました。 で、わたしが、自分の大切なビジネスについて色々とお話を聞いていただいているのが、仮面ライターの岡田鉄平さんと梅干しライターのろっぺんちゃん。わたしの場合は、ライティングインストラクターの先輩にお話を聞いていただくのがなんだかホッとするし安心します。 そ

「できない!ができちゃった!」瞬間に立ち会うのが大好きなんです。

わたしが、ワクワクする瞬間は、「できないーー!」と嘆いていたかたが、「あれ、できちゃった!」と気がつく瞬間に立ち会う事。 一つひとつのやりたかったけれど、できなかった事のなかから、「今、ムリなく楽しくできること」を見つけるのが大好きです。 そして、今日は、うえだしょうこさんこと「しょうこりん」が、オンラインで「イージー・ライティング・ノート講座」に参加してくださいました!お越しいただきありがとうございました!そして、わたしの大好きなイージー・ライティング・ノートのご購入も

ファンクラブ開設!

を応援させていただきました。 ファーストペンギンの目撃者数年前のわたしのさまざまな変化を知っているメンバーからは、よく「さいちゃんは、ファーストペンギンだからねー。」と言われます。 ボロボロだったビフォーのわたしをリアルで知っていて、わたしのアフターの後も、ずーっと見守ってくださっているお友達の一人が、ダイエット・コーチのうえだしょうこさん。 しょうこさんこと「しょうこりん」との出会いは、ラストチャンスダイエット。わたしが、美味しくご飯を食べて11キロ痩せた時、コーチの

【仕事について】振り返ってみたら…

ただいま、復業という形で働いています。 で、最近、必要にせまられてやっと、 オンラインセッションの予約可能日の記事を アメブロにアップしました。 そして、ついでに、今年一年の 予約が可能だった日もアップしました。 そして、ふと思ったのが、 が正直な感想。 改めて自分のスケジュール帳を 見直していたら、 本当に、ここ半年間、 なんだか楽しかったなあという感想。 限られた時間でしか動けないから、 決めていることは、 そして、 ここ最近、力を入れているのは、 時間と場所

【お客様インタビュー】「あなたのために詩を書きます!」企画をやってみた感想

こんにちは。お声がかかる自己紹介をつくるのが大好きな自己紹介プロデューサーのだいもんさいこです。 実は、Poet Mariちゃんに、わたしの詩を書いていただいた後に、せっかくなので、今回、モニターセッションに挑戦してみた感想をインタビューしてみました。 そして、今回、わたしがびっくりしたのが、Poet Mariちゃんは、一人ひとりの詩を書くだけでなく、その詩にぴったりな画像も自分でCanvaでつくっていたこと。なので、今回、詩をプレゼントしていただいたわたしたちは、まりち

あなたのために詩を書きます。

と、いう企画を応援させていただきました! はじめにわたしのnoteでたびたび登場する、Poet Mariさん。実は、8月1日に、Poet Mariさんが、「あなたのために詩を書きます!」という企画を発表しました。 この企画は、Poet Mariさんが30分、お相手のお話を聞いて、そのお話をもとに「詩」をプレゼントする企画。 人生とは不思議、不思議。この企画がスタートしたのは、実は、たまたま、わたしたちが、8月1日に東京駅で数時間一緒に過ごせたから。いろいろ話した後に、「

いつでも学べちゃう動画講座をつくりましたーー!

こんにちは。自己紹介プロデューサーのさいちゃんです。 この前、noteがご縁でファンになったミズガエルさんに、わたしのご紹介記事を書いていただき、幸せの余韻に浸っている真っ最中です。 ミズガエルさん、なんとメールのみで、こちらの記事の方向性や、内容、スケッチなどなどをご連絡してくださいました。今回、感動したのが、ミズガエルさんの相手の方へのきめ細やかな配慮。(わたしは、どちらかというと突っ走るタイプなので、相手の方へきめ細やかな配慮ができるミズガエルさん、めちゃくちゃ尊敬

「わたしの履歴書」

はじめにわたしが、フルタイムの仕事を、泣く泣く辞めたのは、数年前。仕事を辞めた当時は、睡眠不足で、朝起きるのもままならない状態。お医者さまは、「まずは、とにかく何も考えず、休みなさい。」とアドバイス。ダイエットコーチとして起業するー!と宣言したものの、朝起きれない、動けない生活が3ヶ月続く。 当時は、ハローワークや、お仕事センターに行き、転職サイトにも登録したけれど、「履歴書と職歴」を書く気力すらなく、困りました。 結果、個人事業主として働き、パートで働く、ダブルワークの

【詩】心のキズさん、ありがとう。

心のキズさん、ありがとう。 今あで、わたしを守ってくれてありがとう。 君がいてくれたおかげで、 いままで知らず知らずに、 自分のことを守ることができました。 本当に、本当にありがとう。 今後も、 さみしいことや、 悲しいことも あるかもしれない。 だけどね、 なんだか、 もう大丈夫な気がするの。 だって、 今なら、 さみしいときは、 「さみしいねーー」。 悲しい時は、 「悲しいねえー」。 と思えるようになったから。 もう自分の気持ちに 蓋をするのではなく。

【子連れで日帰り観光】秋田市下浜駅→下浜海水浴場→羽後牛島駅→コジマ→秋田まるごと市場→茨島

秋田に家族で帰省中のさいちゃんです。今日は、子連れで日帰り観光、秋田編です。 はじめにわたしと夫さんは、お散歩が大好きです。付き合い始めたときは、平気で一緒に3〜4時間歩いてくれる夫さんに感動しました。 子連れで日帰り観光でつくりたい未来わたしは、このシリーズでつくりたい未来があります。それは、いつか子連れで日帰り観光がお仕事の1つになること!妄想するのは、自由なので、そんなワクワク感を感じながら、このシリーズを書いています。 もっと真面目な目的は、子連れでも安心して日

【未来を創る】「結婚したいかも?」と思ったら、「お散歩デートのリストアップ」をまずしてみるのがおススメです。

はじめに時々、「結婚したいかも?」とふと思ったりすることありませんか? 今日は、これから「結婚したいかも?」とふと思った方のために記事を書きます。 わたしは、恋愛・結婚コンサルのプロではありません。だけど、自分自身が、今の夫さんと結婚する前に、体験してよかったことの一つが「お散歩デート」です。そして、結婚する前の「お散歩デート」が今は、「子連れで日帰り観光」などの原点です。 これから、誰かと一緒になりたいなあと思う方にわたしがめちゃくちゃオススメするデートが、お散歩デ

【Stand.fm】14年間保健師として働いたPoet Mariちゃんへのインタビュー

今日は、なんとPoet Mariちゃんとリアルで会う機会がありました! Poet Mariちゃんは、今年まで14年間保健師として働いたキャリアがあります。いろいろお話を聞いていて、改めて「保健師」という仕事はすごいなあと思いました。 せっかくなので、今日は、これから、そして、今、保健師の方に向けて、まりちゃんがお伝えしたいことをStand.fmで収録させていただきました。 わたしは、Poet Mariちゃんと出会うまでは、実は、「保健師」というお仕事はあまり詳しく知りま