見出し画像

一日一幸貯金箱 18 Jan 2019


*—— 18th Jan 2019 ——*
I laughed a lot with my ever best club-mates!
Finally I could meet up and have dinner with them.
We haven’t met up all since we graduated from the high school for 7 years maybe.
We were club mates of a wind orchestra band of Suginami high school, which was one of the most famous and has got prizes the most (the best orchestra band) in Japan, in 2009-2012.

We were together always through the good times and bad times.
When our teachers got mad, we were together and later on laughed a lot.
When we practiced playing each instrument and played funnily, we were together.
When we played at All Japan Brassband Contest, we were together.

We all worked together for almost 24/7. (we will never work like that in any company for sure!) Yes finally we met up.
We talked a lot and never stopped laughing.
Also one of the most funniest things was no one has been changed.😂
Of course, one of us, Sanko, has just got married with Mori-kun(our special guest). But everyone is still the same as I know though it has been 7 years since we graduated.

Thanks my buddies!❤️
I love ya all!



SWO 57期の皆と
くっそ笑った。

当時、杉並高校吹奏楽部は全国でも名が知られる吹奏楽部で、2009年から3年間私はその部活に所属してトランペットを吹いていた。

卒業してからもう7年が経ちそうで、
会いたくなって新年会・同窓会を開催した。

だーーーれも変わってなくて本当に笑った。
もちろん、素敵なことに、
57期のアイドル、さんこが結婚し、ダーリンも来てくれて。
でも、みんな中身全く変わらなくて、終始笑った。

あの3年間は本当に、人生の中で一番頑張ったってくらい辛くて楽しかった時間で、あの時があるから今があるような感じ。
その楽しい時も辛い時もいつも一緒にいたのは、紛れもなくこの人たちで。
感謝しかない。

今回来れなかった人も沢山いるし、
偉大な先輩方、支えてくれた後輩、沢山いるけど、
SWOで一緒に楽器吹いた人たち、一緒に楽器を吹いた時間は、私の宝物。

これから1年に一回くらい開催したいわ。
多分結婚しても、子供産んでも、白髪が増えても、
彼らとなら思い出共有できるし笑いあえる。
そんな同志たちと会えて、幸せいっぱいでした。
ありがとう皆さん❤️

#一日一幸貯金箱 #一日一幸 #agooddeedaday #onedayonehappiness #小さな幸せ見つけよう #swo57期 #杉並高校吹奏楽部 #音楽は一生の友 #友は一生の宝 #hearttoheartmusic


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?