スパバハ光用まとめ

あくまで個人的メモ 身内用です

編成について

主人公はマナダイバーか黒猫、もしくはカオスルーダー 

上記3ジョブはどれもスパバハソロにも使われていますが、一長一短があります。マルチでのお勧めはマナダイバーか黒猫道士

マナダイバー

  • カオスルーダーに比べるとスロウ頻度は落ちる代わりに火力は上

  • スロウ頻度を重視するならカオスルーダーですが、マルチの速度ならマナダイバーの方が合っている気がします

  • リミカリ杖を持たせておけばキュアポーションの補充で回復力もある

黒猫道士

  • バブ石のバフを3にするターンで木天蓼を発動+ブラックチャームの維持により、それ以降は高ステによる安定した行動力と回復力を見込める

  • ただし 木天蓼の発動以降は主人公は一切奥義を撃てなくなる

  • スロウが完全にソーン回避頼りになるので、後半に沢山ターンを回すためにも弱体耐性ダウンを途切れさせないようにする


アビリティについて

  • 必須枠はリヴァイブ、次いで弱体稼ぎでブラックヘイズorミスト

  • 黒猫の場合はそこに 木天蓼 で3枠埋まる

  • マナダイバーだと残り一枠は撃ちたいときに奥義を撃つための他心陣か、 レプリケーションキャストもかなり有効(最近はこっちを優先してます) マルチでフォローを意識するならクリアオール


編成キャラについて  

  • 並びも完全固定で クリマキラ クビラ ユニ リミカリ ソーン150

  • クリマキラとリミカリは、入れ替えやすくするために覚醒を防御以外にしておくのを推奨

ソーン150が無い場合の編成は後述 


装備ハードルを下げたもの(オメガ5凸・礎5凸無し)

  • ニルシューやパンタグリュエルの枠は、ランセット4凸やヴァルテール4凸でも可。本来はランセットが理想(ユニの1アビを毎ターン推す関係で、治癒スキルがとても重要)

  • 回復上限と治癒無し、ダメージ上限や攻刃も下がるので、いろいろ揃うまでの妥協と思ってください

 

石について

※追記・アプデ後のルオー4凸があればサブ枠への優先度高いかも

  • 必須枠はバブとデバフ石、マルチならトール。身内でやる場合はトールを撃つ順番を決めておくとスムーズです 

  • 野良でやる場合はトールを撃つタイミングは空気を読む必要あり。できればスパバハのHP50%以降でトールが入ってない時に自分で入れられると生存率が上がります

  • ハルマルも入れたほうがいいですが、黒麒麟や4凸ヤチマ、超越バハ、超越ルシなどと入れ替えもよし。HP管理に慣れないうちは、平らにするためにジャスティスも推奨

 

動き 開幕~6Tから7T目まで

開幕のキャラの並び
  • 6T目までの行動はほぼ固定 目標はマキラ3をクビラに付与して6Tまでに落とすこと

1T ユニ1 クビラ2 マキラ123→クビラ マナダイバー主人公だと1アビ(刻印付与) 黒猫は何もしない
マキラ以外ガードオン 攻撃

2T ユニ1  マキラ以外ガードオン 攻撃
ここまでマキラが落ちてくれたら楽ですがなかなか落ちない

3TCT技 ハルマル召喚 ユニ1  マキラ以外ガードオン 攻撃
ここでほぼマキラが落ちる
 

マキラが2T目に落ちていてリミカリが出てきていた場合の行動分岐
クビラ1、3で全体かばう クビラのみガード 攻撃
クビラは次ターンにポーションで回復

tips クビラ3の全体かばうを使う場合はできるだけ1アビとセットで押す。LBのサポアビ+も振っておくこと(1アビ効果中に防御力が30%アップ)

tips リミカリ1アビをどのタイミングで使用するかは諸説あり。私は奥義ゲージ上昇量ダウンが痛いので最初から最後まで1アビを押さないことが多いです

4T以降のキャラの並び

4T ユニ1 主人公リヴァイブ→マキラ(忘れがちなので早めに蘇生しておく) クビラ以外ガード 攻撃

5T ユニ1 クビラ以外ガード 攻撃

6T 6T毎のランダム試練が来る 

光属性で解除必須の試練は、60hit弱体10付与の2つ。これを解除していないと後半かなり動きづらくなります

行動分岐 試練で弱体10付与が来た場合
バブ召喚 ユニ1 リミカリ3 主人公ブラックヘイズorミスト 攻撃

7T トールorデバフ石を撃つ これで弱体10付与はまず達成します

※弱体付与は、バブ石を必ず最初に撃つこと。先に必中の弱体耐性ダウンを付与していないと、それ移行のデバフもまともに入らない

┗ 行動分岐 試練で60hitが来た場合
ユニ1 リミカリ3 攻撃

7T クビラ4発動可能になっていたら先に4を撃っておく
ここまででユニが奥義を撃っていれば(少なくとも6T目の攻撃で撃てているはず)、ユニのスタックが7になっているのでユニ2→クビラ4×2 からの クビラ2×2 
奥義オフ 全員で攻撃 これで60hit達成 

┗ 行動分岐 それ以外の試練だった場合
無視してクビラ以外全員ガードで攻撃 

7T CT技 クビラ4 攻撃

最速トール係なら、どの分岐でも7T目にトールを打つこと

tips トールのデバフ効果時間は180秒 効果切れのタイミングに注意する必要あり
「身内スパバハ練習でトールをつなぐ」でよくあるパターンは
①開幕7T目最速トール(光が担当)
②75%到達時
③50%繭解除時
④50%-10%までで効果が切れそうなタイミングがあったらもう一回
⑤10%到達直前(15%切ったあたり)
で5人でつないでいく ②は優先度低いので4人でもOK
個人的に優先度は③>(時間がかかりそうなら)④>⑤>①>>>>>② 慣れた人が多かったら前半はトール無しの方がいいくらい 
練習なら①と③のタイミングを特に優先

8T目以降~75%

ここから先で意識するのは、 50%到達までに6T毎のランダム試練に備え、60hitと弱体10付与の試練が来た時に必ず解除すること

6T目、12T目、18T目、24T目に試練がやってくるが、どの順番で来るかは毎回完全にランダム

60hitと弱体10付与を解除するためには、HP50%到達までに最悪の場合24T回さなければいけない

運が良ければ最短で12T目に必要な試練の解除ができますが、マルチだと50%までに24T回せない場合もよくある

解除できなかった試練はそれぞれに対応した敵バフが後半にわたり発動されるので、動きが制限されてしまい思うように動けなくこともよくある

50%までバカ早い人がそれ以降も削ってくれるやろ、…ダメです?

スパバハでよく言われる、「前半だけ削るのが異様に早いのに後半全く動かなくなる参戦者が迷惑」なのはこのランダム試練のせい
全員が十分なターン回しできず、全員が運悪く必要な試練解除ができないまま後半戦に突入すると、仲良くみんなで動けなくなる事態が起こりえるのでそうなったら割り切りましょう(重要)

この辺りになるとマルチならトールなり各種デバフが入っているので、必ずしも全員ガード進行はしなくてもよし。HPが厳しそうなキャラや奥義ゲージ温存したいなどの場合、その時々で対応してガードさせること

CT技(1500万ダメージで解除)はクビラ4か、クビラ13の全体かばうでさばける クビラは最初にクリマキラバフをかけることで、ガードオフ進行でガンガン回して4アビのリキャストを速めたほうが良い

ユニ1は基本毎ターン押しますが、ユニ2や3が必要な際に脳死で1押してると対処できずに自爆します(ありがちなミス)

ユニのスタックが10になるとユニ4を押したくなりますが、60hitと弱体10試練解除が済むまではユニ2で対応するので、念のために貯めておくこと

75%到達

 HP特殊技『ダイダロスドライブ』
 ┗全体に無属性4万ダメージ、全体に強圧効果(7T/回復不可)

この技はクビラ13でクビラに受けてもらう
※HPの最大量とポーションの在庫次第で、ポーションで回復したのちに全員で4万ダメージ素受けしてもOK

tips 全体かばうで乗り切った場合、次のターンでクビラはHP1状態に強圧がついているので、ゼウス召喚、ユニ1、クビラガード進行 で2T耐えてもらう ユニ1効果で2T経過で強圧は解除される

ここが不安なら、ジャスティス石を採用しておくこと。ジャスティス召喚してHPを平らにできる

  • 75%到達前でも後でもいいですが、60hitと弱体10試練を解除できた以降のCT技の時にリミカリだけガードオフでターン回しをし、リミカリを落とす→マキラを再びフロントに出す

短いマキラ復活

tips 弱体10試練が12T目以降に来る場合は、マキラフロントでも弱体10付与が達成できるので、早そうな部屋なら6T目試練を問題なく通過した場合にリミカリを早めに落とす選択肢もあり
遅めの部屋なら終盤のリミカリ2起動を意識してフロントに長めに置いておきましょう

  • 再度出てきたマキラの仕事は、マキラ3を主人公とユニに付与する事のみ

弱体10解除係にするならそれもしてもらう。10T 以降のマキラはアビを2回発動できるので、1Tのうちにバフとデバフを終わらせることができる

75%~51%

スロウが無効になる区間 ただし一番楽に動ける区間でもある

  • 60hitと弱体10試練の解除とマキラ3の配布が終わったら、マキラをリミカリ同様に落としてソーン登場 フロントを下図の形にする 75%到達前にこの形にできてもOK

tips 75%以降だと、CT技が『バース・ルーラー』に変化して「2000万ダメージで解除」「ターゲットはパーティーで一番HPが少ないキャラ単体が対象」になる
なので75%以降はキュアポでHPを調整することで、狙ったキャラにCT技を受けさせて落としやすくなります


必要な試練解除終了、クリマキ3を主人公クビラユニにまき終わり、火力を出していく形の並び

tips 必要な試練解除が済んだらユニ4を発動してOK
50%以降までリヴァイブ禁止

  

この形が出来たらもうあとは50%までひたすら火力を出すのみ。ソーンがフロントに出るとあからさまに速度が上がる

3T毎にやってくるCT技を、クビラ4やユニ2→クビラ、ソーン3などで火力を出して解除

余裕があったらバブやデバフ石を合間にこまめに撃っておく。デバフの更新はかなり重要

CT技の解除ができなさそうなら、クビラ13+クビラのみガードオンでターンを回す

クビラの全体かばうは1Tガッツ付与の効果があるので、バースルーラーの吹き飛ばしにも耐えることができる

60%付近からバブ石の温存、繭解除時(下記)にユニのスタックが10になっておくよう意識して行動する事

繭到達~繭解除

  • HP51%に到達すると、スパバハは繭状態になる

5ターン経過か5000万ダメで解除
繭状態中は攻撃をしてこない
繭解除後は、前半に解除できなかった試練のペナルティが発動される(なので光は60hitと弱体10付与の試練を51%までにこなしておくことが重要)

  • この繭状態中にターン数調整をしたり、5T何もせず回したりして奥義ゲージ温存やアビのリキャストを促したりできる

50%以降に再び6T毎の試練が3種類、ランダムな順番でやってきます

繭抜け直後に試練ひとつ目を解除するのが理想なので、次が6の倍数になるターンで繭状態を終わらせるのがベスト(例・47T目が繭突入から5ターン経過のターン、または5000万ダメを与え終えるように調整し、48T目を迎える)

この調整は無理に狙わなくてもいいですが、ユニのスタックが10ある状態だったら繭解除の次が6の倍数ターン数になっているのが理想形

  • 繭解除付近を狙ってトール入れなおす(自分で入れてもいいし、他参戦者に撃ってもらってもいい)生存率が上がります


繭解除~10%

  • 繭を抜けたら注意!ここからHPを削る難易度が跳ね上がります!

敵にHPが10%以下にならないバフが付与される

常に再行動するようになり、スロウができないと毎ターンCT特殊技に対応しなければいけなくなる

行動するたびに神意Lv5以上ある属性の追撃バフ(5T) が付くので、再行動と併せて攻撃が非常に苛烈

トールが入っていない状態でガードせずにターンを回すと、一発でフロントが全壊したりする

  • 光属性パの動き方

トールが入っていない時、またはトールが入っていても敵の追撃バフが多い時は基本的に全員ガードでターンを回す、特にソーンは回避時スロウを狙って絶対ガードさせる 

例外はソーン1アビで完全回避がついている時に限り、ソーンだけガードオフで攻撃ができる

前半で60hit試練を解除していれば、相手の攻撃が必中でなくなっているのでガード進行によってクリマキバフが発動、ターン終わりに大量のアビダメが飛んでいくことで相手を削れる

ソーン1の完全回避時や、ガード進行時の回避時スロウによって、特殊技の遅延で延命ができる (重要)

トールやバブ石で弱体耐性が下がっていれば、主人公マナダイバー1アビのスロウも入りやすいので同様にCT技を遅延できる


  • 6T毎にやってくる3種類の試練について

どれも解除できないとかなり動きが制限されるので、すべて解除するのがベスト 以下、解除失敗の際のペナルティ

奥義6回→ガード不可になる
333万無属性ダメージ→最大HPが2万固定になる
アビリティ12回使用→召喚不可になる

※その人にのみ付与されるので、他参戦者には影響なし
  • 6T試練の光属性での対処の仕方

奥義6回→ユニのスタック10状態で、ユニ3で解除 この試練の解除が一番の肝なので初手で来るのを祈る運ゲー

333万無属性ダメージ→バブ石を投げる+クビラ4やソーン3で無属性追加ダメージを与える(クリマキラ1の効果)

アビリティ12回使用→他キャラのアビリティ使用+ユニ2をクビラに(1回分)クビラのアビ全部2回押し(8回分)などで12回アビ使用数を稼ぐ
黒麒麟を積んでたらここで使ってもよし

理想は10%到達まで18T回して試練全解除

tips ユニ3でスタックを10消費すると、次の6T目までに2回奥義を撃たないとスタック7をためるのが間に合わない

なので、「スパバハのバフ欄をよく見て、追撃バフがついてないターンにゼウスを撃って攻撃、ユニ奥義を撃つ」「クビラ13で全体かばうしてもらっているターンにユニ奥義を撃つ」という行動が2回必要です


18Tも回せないような早い部屋なら、火力を出すことに注力してあとは押し込み役のレリバに任せましょう

 

HP10%~討伐

HP特殊技『シリウス・オリジン』
 
┗ フロント全員に無属性99,999ダメージ

・敵に吸収効果付与※これがめちゃくちゃ厄介
・CT2→CT8に変化
・味方に50~10%までに解除できなかった6T毎試練のペナルティを付与
・この特殊技を受けると、敵のHPが10%以下にならないバフが剥がれる

押し込み役のレリバがいない!自力で削らなければいけない!
というケースの場合、6T毎試練3種が全部解除できていれば最後の10%を光だけで削ることも可能

解除できていなければひとりでは削りきる事は難しいです。
押し込み役もおらず、他に動ける人がいなさそうな場合はシリウス・オリジン発動ターンで止まりましょう(撤退)

ほかに10%突入できそうな人がいたりした場合は削りに参加してもいいですが、しくじると大幅に敵を回復させてしまうのでここからは慣れた人向け

  • 10%突入と、以降も動ける条件

クビラの3アビが上がっている、奥義6回をクリアしてガード進行ができるのが最低ライン
最大HP2万固定と召喚不可になっていてもガードさえできればある程度までは動けますが、事故で落ちやすいので注意

突入してある程度削りに参加できたとしても、動けなくなったら無理にターンを回さず、すぐに止まること
全解除できていなかったら削れてもせいぜい1~3%にとどまることもある


  • 準備万端からの10%突入、削りムーブ

10%特殊『シリウス・オリジン』を クビラ3で受けてもらう
なので10%付近になったらクビラ3アビの温存を意識 

引き続き、必ず全員ガードのターン進行で被ダメを抑える(完全回避がついた状態の時のソーン除く)そうしないと、スパバハの吸収効果でモリモリ回復されてしまう

回避時アビダメでじわじわ削りつつ、クビラ4アビをはじめとした各種アビダメでも削っていく

10%以降のCT技は初回のみ『ジェネシス・ノヴァ』になる。これはクビラ13でしのぐ
この際にクビラのHPが削れたぶん、敵のHPが結構な量で回復してしまうこともあるがこの現象は初回のCT技の時のみ
慌てず引き続き全ガード進行をする

2回目以降のCT技は「2000万ダメージで解除」のものに変化するので、ここに合わせてクビラ4などを撃って解除しターンを回せる

あとバブ石を撃てる時に、バブ召喚、ユニのスタック7からのユニ2→クビラ4×2→クビラ2×2で大きくダメージを与えられる

その後もガード進行とアビダメの繰り返しで、討伐までもっていくことが可能

※リミカリ2が発動可能になっている場合のみ、ソーンのHPが限界になってきた際に回復させずガードオフ進行でわざと落としリミカリをリヴァイヴで表出し、リミカリ3と2アビでバースト、次ターンもさらにリミカリ3で全員動けることにより大幅に削ることが可能。これを終盤でできればほぼ勝ち確

 

ソーン150がいない場合の動き方の例

6枠目を自由枠にする場合の並びはこう

リヴァイブでのキャラの頻繁な入れ替えに慣れないうちは、先にリミカリを出しておく形にする

リミカリを最初から表に出しておいて、開幕は全員ガード進行

違いはキャラ入れ替え頻度が少ない事と、マキラ3アビをクビラに付与するのが少し後になる事

デバフが入り切るまでクビラを動かすのに慎重さが必要になる

3T目のCT特殊はクビラ13で受け、6~7T目までの動きはクビラがガード多めになること以外はほぼ同じ

弱体10と60hit解除を出来たらリミカリとマキラを入れ替え
マキラ3アビを他3人に巻き終わって、リヴァイヴでリミカリ復活させたらまたマキラと入れ替えてリミカリフロントに

以降は10%までフロントを変えずに行動する
繭解除以降はたまに使えるリミカリ3と、後半でリミカリ2発動を狙った構成になるので、遅い部屋だと動けるだけ動ききって勝利を信じてになることが多い

この編成の場合、黒麒麟を優先して積むのを推奨

  • 6枠目の候補キャラ

オルポ要員の誰か(フロントに出す想定ではない)

主人公が奥義を撃てるなら浴衣ナルメア

光ソフィアもサブメンバー効果(回復上限上昇)、表に出てきてしまった時にキャラの蘇生ができるなどでそこそこ優秀

全体かばう目的でヴィーラ、3T単体攻撃全てをかばう完全回避ができる光ルナールなども候補

出てしまった後に全滅まで火力を出してもらうなら水着シヴァや兄上、クビラに2連奥義を撃たせて4アビの回転を速めるためのノアなど(ただしあまり延命はできない)

最初の3Tの攻撃を吸ってもらう構成

入れ替え枠に最初から3Tかばうキャラを置く編成

ヴィーラは初手で全体かばうを発動させていたら、ヴィーラのみガード進行で3T無事に進めることができ、4T目に必ずリミカリをフロントに出せる保証がある

光ルナールも、1T毎に1アビを使用することで、永続の防御ダウン付与と、かばう完全回避で全員無事に行動することが3T目まで可能
4T目以降は最大HPが9割カットされているので、6T目までに落ちてくれる期待値も高い
※デバフ入るのが早い部屋だと6T目までルナールが生き残ってしまい、詰むリスクはある


ソーン150無し編成も動ければ5億↑削れる事が多いですが、50%以降を歩ききるのがどうしても安定しません

ただ他参戦者が猛者ぞろいの部屋、押し込み役のレリバがしっかり立てられている部屋なら、6T試練なんぞほとんど無視してひたすら速度を出し、削りと光神意を下げる事のみに集中すればいいというケースもあります…が、ランダム試練の順なども含めて運ゲー要素がある上に、周囲の速度に左右されるマルチなのでちょっとしたことでミスって止まるなんてのも普通
何が起こっても割り切りましょう(重要)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?