見出し画像

働くことってサイコー!

ちがっても輪になる世界はここにある!

サイゴンの輪オーナーのkayoです♪

みんなツイてる??

私もめっちゃツイてる!


毎春休みと夏休みに恒例企画となっている

「こどもカフェの日」を3月26日に開催します📣


この子どもカフェでは、

接客、集客、コーヒーを作るまで、

すべてこどもたちでやります。


オーナーの私は、口は出すけど手はほとんど出しません。(ただのうるさいおばちゃんw)

子どもたちは、

自分たちで考え、その考えを共有し、自分たちで行動していくということをコンセプトとしています。

わからないことは店長(私)に聞いてきますが、たいていのことは「自分たちで決めて」とほぼ丸投げw


ホールスタッフとキッチンスタッフにわかれ、途中で交代。
チームでそれぞれ色が出てくるのが本当におもしろい。


この子どもカフェは、

「お仕事って、楽しくて、お客様を笑顔にできて、さらに報酬(メッセージカード)までもらえるサイコーのコト!!」

と、働くことの楽しさと社会の輪であることの大切さを体験することができます。

なので、子どもたちからはもちろん、

親御さんの満足度もめちゃくちゃ高いの!


「この経験が、いつか自分が初めて働いたときに必ずいい思い出として思い出すでしょう」と感想をいただいたこともあり、

本当にそうなったらいいなとオーナーの私は思うわけです。


「給料は我慢料だ」とか昭和のおっさんはよくドヤ顔で言うけれど、

私はちがうと思う。


与えられた仕事を、いかに楽しくこなすか、それだけで仕事への熱量や思いは変わってくる。

たとえはじめは抵抗があったやりたくない仕事だったとしても。


それを、この経験が活きていれば、いつか楽しめるようになるハズ!

残席2!

ぜひお問合せください♡ ※参加費500円/子ども

子どもたちに招待された方はコーヒーが無料で飲めます(!)


「女性性を大切にしてすべてを手にいれるメルマガ」


あなたを丸ごとウリにする!愛され営業力のトリセツはこちら⬇︎

1Day講座5,000円/90分


たった90分で自分を愛でることができます♬ぜひお問合せください

【著者*kayo】

1985年11月1日生まれ。

ADHDとASDを診断されている11歳のムスコが相方の元シングルマザーで元オス化女子代表。
結婚や離婚、人生の紆余曲折で仕事を変わるが、いつもだいたい営業職。(下着販売、複合機、生命保険、広告代理店、不動産)
2016年に当時6歳だったムスコを連れて、
行ったこともない、友達もいないベトナムに渡る。
現在は地元である兵庫県西宮市北部にて「ちがっても輪になる世界」を創るべくとしたベトナムカフェをオープン。

多様性を認めあえる空間、女性性を大切にしてすべてを手に入れる方法をSNSを通して発信している。

Instagram:saigon_no_wa
Facebook: @Saigonnnowa
LINE Official:https://lin.ee/eFHKd6Y
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC7KS5wT_wetiNH6g6siuMCQ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?