お片づけミュージカル32回目開催しました!拡大の法則をいいことに使おう!
こんにちは、歌うセルフケアメンタリストのさいちゃんこと、まつもとさいこです。
5月18日(火)10時〜 お片づけミュージカル32回目開催しました。
今回は前回に続いて、すまいらぶる~smilable~おおのあいこさんが参加してくださいました。
オープニングは超変革ノートの歌。ここで失敗❗️前回やった時に歌詞が分かればいいなぁと思って、次の時までに歌詞を共有できるようにしよう!と言っていたにもかかわらず、用意できてませんでした💦
ということで、次回までには必ず用意します✋こうやってここで宣言することで、行動に移しやすくなるのでいいですね。さらには、用意できて次回でうまくシェアできたのをイメージして予祝すると、いい気分で行動に移せますね。
今日も気づきをありがとうございます😊
今回の超変革ノートのテーマはDAY15「うまくいっていることは?」でした。2〜3年前、ダーリンに再び恋をしたことで意識が変わって、ダーリンとの関係がうまくいくようになり、35分の長電話をしたお話をさせていただきました。
ダーリンに再び恋をしたことを振り返っている記事はこちら。
愛ちゃんが「人間は負のループに陥りやすいけれど、拡大の法則をいいことに使おうという発想の転換がわかりやすい!」とシェアしてくださいました。ありがとうございます😊
この超変革ノートの企画も、前にやったことを形を変えて繰り返しているのですが、それができるのも記録しているから。
記録した時は思いついたことを勢いよく書いていったので、後で見返す時に見にくいので、改めてまとめ直しました。
そうすることで、いつ見ても超変革ノートのエッセンスと自分が実践して気づいたこと、他の人にも伝えたいことがわかるので、それを基に何度でも応用してアウトプットすることができます。
超変革ノート企画、あと半分も私の感じたことをシェアし続けます(^^)
それでは、いつものお片づけミュージカル。今日も「日本人とは」の言葉を愛ちゃんにお願いしました。
「さすがさいちゃん!体操」も愛ちゃんだいぶ覚えられてて、スムーズにできてるのが素晴らしい❣️回を重ねて参加してくださっているからですね!ありがとうございます😊
今日はお片づけミュージカルのあと、掃除機がかけられるように、リビングのテーブル周りを片づけます。愛ちゃんも掃除機をかけるということで、シンクロ✨
歌で宣言して、お片づけスタート‼️
Before
はい、テーブルの真ん中はキレイなことに、自分を褒めてあげました(^^)
After
はい、テーブルの上のものを移動して、この後掃除機をかけます!写真はないけれど、テーブルの周りのいろんなもの(脱ぎ捨てられた使用済みの服など…)を所定の位置に戻したり、要らないものは捨てたりできました!)
愛ちゃんも掃除機かけができました! 今、お子さんがオンライン授業でお家にいるので、授業の合間を見計らっての掃除機かけ。
掃除機をかける前に、クイックルワイパーである程度ゴミを集めてから集中して掃除機かけ。戦略的にお片づけできてて素晴らしいです‼️
「小さなことを喜ぼう」を歌っている時に、この歌とか最初の「やるぞー、やるぞー!」の歌は参加者の方に歌ってもらってもいいなーと思いました。その場で歌詞を考えながら歌うので、即興力が身に付きます(^^)
そんなことを愛ちゃんと話していると、段取りを忘れて先に出席確認をしていたさいちゃん。そのまま「さすが〇〇ちゃん!」に進みかけた時に、愛ちゃんが「超変革ノートは?」と声をかけてくださいました。
ありがとうございます‼️
書き終わって、少し前に超変革ノートに「世界一男運のいい女」というのを書いてた話から、私が今こうしてお片づけミュージカルをしているのは、「磨く」伊藤勇司さんや「書く」松尾英和さんのおかげさまで、勇司さんに出会えたのも、マツダミヒロさんや望月俊孝さんのことを知ったことが始まりです。
私と関わる男の人は「本物」という感覚があるので、その前提で関わらせていただいている話をすると、愛ちゃんが「それは、さいちゃんに会いたくなるね!」と言ってくださって、話が弾みました(^^)
愛ちゃんも今回、クイックルワイパーを使ってリモートに支障が出ないように工夫してお掃除ができたことから、「できないをできるに変える女amazing愛子」というのが書けたとシェアしてくださいました。
素晴らしい‼️ こんなふうに面白がって書いて、そのありたい姿を落とし込めたら最高ですね。
お互いを讃え合って、「さすが〇〇ちゃん!」を歌いました。その後の誰かひとりの自分応援ソングでは、翌日の自分応援ソング部で披露する「さすが棚田くん!」の3番を歌いました♪
「一番伝えたいのは 日々大切にシャイニング〜✨✨」
素晴らしいですね! 時間=命。一瞬一瞬を大切に生きていこうと感じさせてくれる曲ですね。棚田くん、ありがとうございます😊
歌の後に、愛ちゃんが「スノーボール」というお菓子を一緒に作る会をすることをシェアしてくださいました。
30分で焼き上がってしまう牛乳も卵も使わないお菓子。今回リクエストがあって、急遽開催することになったそうですが、またリクエストがあれば開催したいということなので、興味がある方はぜひ愛ちゃんにお願いしてみてください。
焼き上がるまでの時間に、お片づけチェックシートもされるということで、楽しそうですね(^^)
最後はいつものお花のクールダウン🌸
今日も楽しい時間を過ごせてまるっ!🙆♀️💮
次回は、5月26日(水)10時〜11時です。
磨き道探究家 一閃想輝とのコラボで、お金磨きワークをします。自分を愛おしむことにもつながるワークです。ぜひ、ご参加ください(^^)
参加される方は、こちらのフォームよりお申込みください。
それでは、今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました😊
歌うセルフケアメンタリスト「さいちゃん」プロフィール
自己表現が苦手、お金に縁がないという思い込みを持っていた時に、空間心理カウンセラー伊藤勇司さんを知り、2014年の自分の誕生日に「お金磨き」に出会う。 2015年より「お金磨きファシリテーター」として実践。 2016年のクリスマスイブから超変革ノートをつけ始め、2017年を引き寄せの年にする。
実践していく中で、「自分磨き」とは、今まで自分が身につけてきた要らないものを削ぎ落としていくこと、「要らないもの=思い込み」を取っていくことで自分本来の輝きが見えてくることに気づく。歌うことは自分にとっての自己表現方法、 歌のエネルギーで場を浄化していたことに気づき、歌のワークで心のお片づけができることを確信する。
2019年6月、伊藤勇司さんのオリジナルソング「甦れ、自分。」を楽曲化するため、伊藤さんと自身の実践の場である「いっぽかふぇfoo」の店主でありミュージシャンのひらやましんじさんをマッチングし、レコーディングにも参加。12月には、音楽イベント「さいちゃんと才能がありすぎる仲間たちの感謝祭」を開催。
2020年勇司さんのオンライン講座で自分リアクション3つの言葉を聞いた時にひらめき、「さすがさいちゃん!」が誕生。これが自分を認め応援し、さらに覚醒する歌になることを発見。そこから「さすがさいちゃん!」のメロディで自分のための歌を創る「自分応援ソング部」「自分応援ソング作り方講座」が生まれ、歌でセルフケアをするエッセンスをお伝えしている。
2021年1月、フードをかぶって童心に帰り、自分本来の輝きに戻る「お片づけミュージカル」を発動。自己表現の場を提供している。