検察統計採録 水戸地検・宇都宮地検管内 地検・区検 公判請求数 昭和60年~平成元年

水戸地検・宇都宮地検管内の
各地検及び区検の公判請求数

水戸地検管内
【地裁】
     昭和60年 昭和61年   昭和62年 昭和63年   平成元年
本庁   929(83)1094(99)1062(84) 821(85) 760(122)
日立     94(53) 57(19)   48(41) 6(21)   12(30)
常陸太田   10(1)  5      2    0      0
土浦   695(50)  931(81) 809(90) 590(72) 481(60)
龍ヶ崎   9(10) 46(34) 39(25) 24(29)  20(11)
麻生     15(7)  49(12) 31(15) 16(20)  15(19)
下妻   491(70)    377(56) 421(50) 279(69) 342(104)
【簡裁】
水戸          272(3)    277(1)   262    246     149
笠間          0     1     0      0     0
日立   69      52      57      59      46(2)
常陸太田    0                    0               0      0     0
大子           0                    0                0      0    廃止
土浦    316(1)  215(1)   210(1)   155      89(1)
石岡           0                  0                 0       0     0
龍ヶ崎   0       3      5(1)    9      9
取手    0       1      1     0      6
麻生    1       0      0     0      8
鉾田           0                   0                0     0     廃止
下妻    62      20     26     46      32
下館    48(1)    73     70(3)    35      19(1)
古河    25     27     45     56       24

宇都宮地検管内
【地裁】
本庁  734(49) 636(50) 586(92) 567(81)  517(95)
真岡    75(4)  91(5)  55(15)   58(18)     21(15)
大田原 194(17) 182(31) 196(22)  173(25)  131(45)
栃木  363(30) 246(23) 275(28)  190(24)  185(33)
足利  279(29) 185(21) 153(16)    90(14)  116(11)
【簡裁】
宇都宮 262(1) 192(2)  194(8)   161(3)    185(2)
今市   41     22     52                7               廃止 
真岡   37(1)   62     33               15               26
大田原  93      59     27                 51              38(2)
矢板   35      23     20                  4               廃止
烏山   20      11(1)   8                  3(1)      廃止
栃木   82     125      50(2)        34              61(3)
小山   93(3) 103(1)  81(2)        68               50
足利   81(3) 159    101                 50              100
足尾    0     0     0                  0              廃止


※()=道路交通法等の公判請求数

出典 各年の検察統計年報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?