見出し画像

2023/10/01

はじめまして、またはお久しぶりです。
10月の幕が上がりました。
9月30日から10月1日になるときが1年で1番好きだよ。

今月は歳をとるので普段の3倍は浮かれています。誕生日って大好き。はよ死ねや!って呪ってる最中の人が「実は今日誕生日なんだよね」って言ってきても「えーおめでとう」って言えると思う。戦争しててもメリークリスマスって言い合うみたいに。

28歳、これまでの前のめりな生き方を自分自身で肯定してあげたいです。
心機一転、もしくは急成長、そして新境地を開け!
できなくてもそれはそれで別にいいよ。
生活の面倒なことを9月いっぱいで片付けられたので、10月は新しいことに取り組みたいと意気込んでおります。
私の再評価ブームを私が起こす!!!!!!!

やりたいことを明確にしてそれなりの成果を出せるようにまずはTwitterを再開しました。
だって「リアルの知り合いよりインターネットのラブ・フォロワ」ということわざがあるからね。
人と関わることは変わらず怖いけれどみんなのことは大好きだし、みんなみたいな友達がいてくれたら心強いし、なにより私がみんなと会いたかったです。
寂しかったよ、戻ってきてくれて嬉しい、またよろしくね、それぞれの言葉で再会できたことを嬉しく思います。ありがとうございました。

私はあなたの言葉の端々からあなたの優しさをひとつひとつ掴み取るのが趣味なのです。

人間てクズしかいないじゃないですか。
優しいけどクズな人か、
クズだけど優しい人の
どちらかです。人間は。
人を人たらしめるのは、誰かの視線です。

私はクズだけど優しい人でいたいから、
人に対して優しいねって感じた時にはそこへ目を向けられたこともそんな受け取り方ができたことも間違いなく確かなものであって、私も優しい人なんだと思って優しさを探しては真似して、クズだけど優しい人になれるような努力をしたかったのに全くできていませんでした。

多様化した自意識と承認欲求を同時にインターネットにぶつけたらそれが砕け散って鋭利なカケラが飛んできて怪我して、傷つけられた過去を反芻するたびにどんどん攻撃的になって他人を巻き込んで全員で傷つきたいのに私だけがまた傷ついて、今を頑張ろうとしたら今を頑張ってる人は他にもたくさんいてしかもなんかより良くするための前向きさも持ち合わせていて未来を考えられないから今を頑張るしかない自分と社会の落差に絶望して、満身創痍だったからです。

他人にも自分にも優しくできなくて死にたいとめんどくさいを行き来していたけどこの夏は友人たちとの予定が立て込んでいたから死ぬに死ねない季節でした。
友人たちに会えるということはだいぶ回復したことを意味していたし、数年ぶりに会っても変わらない関係に安心できたし、とても良かったです。
オタ活も積極的にやって東京ドームで見た推しも赤坂のバーで見た推しもめっちゃかっこよかったです。生きててよかった〜
てか最近気づいたけど私の言う「死にたい」って「fuck」ですね。洋画を見てるとめっちゃ出てくる。fuckって言う時は一度じゃ済まなくてくり返すたびに声が大きくなっていってアメリカ人まじ尊敬する。感情むき出しって清々しいよ。大袈裟なんてことは、ないよ。
傷つけてきやがった相手に死ねって言いたいけど私が悪者になることないしそんなんダメだしテメェ図太いから寿命長そうだよねお前がいる世界なんか生きる価値ないから私が死ぬわ。あー!「死にたい」って言ってきたけど正しくは「fuck」です。
はい、解決〜

これからも生きちゃってください。

人生やりたい放題ですよ。

私が私にここにいてほしい。


だけど誰かにそこに行った時にそこにいてほしいと思ってもらえるようなとびきり優しい人になろう。