見出し画像

FX詐欺の手口とは?返金方法を徹底解説

FXとは、外国為替証拠金取引と呼ばれる投資のひとつです。

近年、国の政策としても資産運用を推進していることから投資に興味を持つ方も増えたのではないでしょうか。

そんな投資初心者や投資を始めたいと考える方をターゲットにした”FX詐欺”が横行していることをご存じですか?

FX詐欺では、見知らぬ人物から突然LINEグループに招待されたことや、SNS上に掲載されている投資関連の広告にアクセスしたことがきっかけでFX詐欺に巻き込まれる事例が急増しています。

そして、これは案外知られていないことなのですが、実は、FX詐欺の被害は【返金できる可能性がある】のです!


そこでこの記事では、FX詐欺の手口や返金方法について、詐欺返金110番が詳しく解説します。

詐欺返金110番とは


🟠FX詐欺の手口とは

FX詐欺では、様々な手口でお金を騙し取ろうとします。

手口を知っておくことで、被害を未然に防ぐ対策にもなりますので、ぜひ参考にしてください。

🔸自動売買ツールを売りつける

FX詐欺では、SNSやマッチングアプリで知り合った人物から、高額の自動売買ツールの販売を持ち掛けられ、お金を騙し取られる被害が発生しています。

その際、「必ず勝てる」「ツール代はすぐに回収できる」などと謳いますが、実際にツールを使っても利益がでるどころか損失を抱えてしまうことがほとんどです。

また、通常のFX自動売買ツールの相場は5,000円~20,000円程度です。そのため、相場を大幅に超えるものは全て詐欺だと考えたほうが良いでしょう。

さらに、自動売買ツールや販売・勧誘は、金融商品取引法に基づき、金融庁への登録が必要です。

自動売買ツールを勧めてきた人物が属する事業者、自動売買ツール自体などが、きちんと金融庁に登録されているかどうか必ず確認するようにしてください。


🔸資産運用代行を持ちかける

FX詐欺では、SNSやマッチングアプリなどで知り合った人物から、「FXの運用を代行します」などと持ち掛けられ、お金を騙し取られる被害も確認されています。

高配当を謳った運用代行を持ち掛け、最初の数カ月は元本の一部を支払って相手を信用させます。
そして、追加で投資すれば利回りを上げられると持ち掛け、追加で入金されたあと、タイミングを見計らって資金を持ち逃げするという手口です。

運用代行は「投資顧問業」として金融庁に登録することが必要です。

そのため、運用代行を持ち掛けられた場合は、必ず金融庁に登録されている事業者かどうかを確認してください。


🔸セミナーでお金を騙し取る

FX詐欺では、セミナーに参加したことがきっかけでお金を騙し取られる被害が発生しています。

セミナータイプのFX詐欺には
・無料セミナーで参加を募り、セミナー終了後に高額ツールやスクールの契約を迫るパターン
・セミナーの参加費自体が高額のパターン
が多く見られています。

セミナーは密室で行われることが多いため、強引な契約をさせられやすい環境なので、参加する際は注意が必要です。

また、セミナーを開催して勧誘行為等を行う場合も、金融商品取引法に基づき、金融庁への登録が必要です。

そのため、セミナーに参加する際は、金融庁に登録されている事業者かどうかを確認してください。


🔸LINEグループによる詐欺被害

見知らぬ人物から突然、投資関連のLINEグループに招待され、LINEグループ内で投資助言や勧誘を受けたことがきっかけで、FX詐欺に巻き込まれる事例が急増しています。

海外の金融ライセンスを取得しているFX事業者であっても、日本居住者に向けた取引・営業等を行っている場合は、金融庁への登録が必要です。

LINEグループをきっかけとした海外の無登録事業による詐欺が非常に増えていますので、くれぐれもご注意ください。

また、投資に関する助言や指導、勧誘といった行為も、金融商品取引法に基づき、金融庁への登録が必要です。

こうしたLINEグループによる配信は全て詐欺なので、情報を鵜呑みして騙されないようご注意ください。


🔸無登録事業者による詐欺被害

近年、非常に被害が急増しているのが、海外の無登録事業者による詐欺被害です。

InstagramやFacebookなどに掲載されている投資関連の広告にアクセス後、LINEの友だち追加へ誘導され、LINEグループに参加させられます。そして、そこで投資に関する助言や指導、勧誘が行われています。

海外のFX事業者であっても、日本居住者に向けた取引や営業等を行う場合、金融庁への登録が必要です。

無登録事業者で取引をすると、画面上では利益が出ていると表示されますが、利益を出金しようとすると「税金の支払い」「出金手数料」「マネーロンダリングの疑いがあるため保証金の支払いが必要」などと言われ、多額のお金を騙し取られてしまいます。

SNSやマッチングアプリなどで知り合った人物、SNSやネット上の広告など全てにおいて、FX取引を行う場合は日本の金融庁に登録されているかどうかを必ず確認してください。


🟠FX詐欺の対策

FX詐欺の被害を防ぐために一番簡単かつ大切なことは、「金融庁に登録されているか確認すること」です。

勧誘してきた人物が属する事業者、取引所など、全てが金融庁に登録されているかどうかを確認し、無登録事業者での取引を避けるだけで、被害に遭う可能性をグッと減らすことができます。

そのため、FXに限らず投資を始める場合は、事業者が金融庁に登録されているかどうかを確認するようにしてください。

🟠FX詐欺の相談先

FX詐欺の被害に遭ったかも…!
と思っても、どうしたらいいか分からないという方も多いのではないでしょうか。

詐欺返金110番では、そんな方々の強い味方になれるよう、無料相談窓口を開設しています。

そこで、詐欺返金110番に相談する手順をご紹介します。

🔸STEP1:まずは出来る限り証拠を揃える

FX詐欺で返金を叶えるために、まずは出来る限り持っている証拠を揃えておくことが大切です。

  • サイト名

  • 運営会社情報

  • 支払い履歴、銀行振り込み口座情報

  • 被害額

  • メッセージなどの履歴

など、上記の全てを持っていない場合でも、できる限り揃えておくことがおすすめです。


🔸STEP2:詐欺返金110番へご相談いただく

詐欺返金110番では、FX詐欺をはじめ、様々な詐欺被害のご相談を受け付けています。

そして、ご相談者様から頂いた情報をもとに、被害回復に向けた各種サポートを無料で行います。

  • 被害に遭ったかも分からない

  • 数年前の被害なんだけど…

など、どんな状況でも構いません。
まずは一度、詐欺返金110番までお気軽にご相談ください。


🟠FX詐欺の返金方法

ではここで、FX詐欺の返金を弁護士に依頼した場合の返金請求・被害回復までの流れをご紹介します。

🔸STEP1:弁護士に相談する

FX詐欺の被害に遭い、返金請求を検討する場合、まずは弁護士に相談してみるのもよいでしょう。

弁護士事務所によって異なりますが、相談料・着手金・成功報酬がかかる場合があります。

金銭的な心配がある方は、相談料・着手金が無料の弁護士事務所もあるので、探してみると良いかもしれません。

🔸STEP2:返金の可能性を判断してもらう

弁護士に相談した後は、弁護士が返金の可能性について調査を行います。

個人で返金請求を行うことは非常に困難であることはもちろん、返金請求の可否を探ることも困難です。

そのため、弁護士に返金解決の可能性があるかどうかを調査してもらえることは、非常に大きなメリットとなります。


🔸STEP3:弁護士と委任契約を結ぶ

詐欺被害の返金請求を弁護士に依頼することが決定したら、弁護士と委任契約を結びます。

委任契約締結時、発生する弁護士費用に納得したうえで、契約を結ぶことが大切です。

金銭的に問題があったり、費用が高額になったりなど、気になる点がある場合は契約を結ぶ前に、他の弁護士事務所に相談してみることを検討するのも良いかもしれません。

🔸STEP4:弁護士による返金請求開始

委任契約を締結後、弁護士による返金請求が開始します。

弁護士から詐欺業者に対し、返金交渉を行います。

もちろん、詐欺の事実を認めず返金を拒否する業者に対しても、弁護士が粘り強く交渉してくれます。

🔸STEP5:返金解決

弁護士による詐欺業者との交渉の結果、「いつまでに、いくら返金する」という法的効力をもった書面をもって、弁護士が詐欺業者に対して返金の確約をとります。

そして、騙し取られたお金を詐欺業者から取り戻し、返金解決となります。


🟠FX詐欺の被害は相談を!

いかがでしたでしょうか。

この記事では、FX詐欺の手口や対策、相談先や返金方法について解説しました。

近年のFX詐欺では、LINEグループに招待されてFXの投資助言を受け、無登録事業者にお金を騙し取られるという被害事例が急激に増加しています。

FXをはじめとする投資情報の配信や助言、勧誘行為は、金融商品取引法に基づき、金融庁への登録が必要です。

そのため、FXへ勧誘・助言・取引所の紹介などされた場合は、金融庁に登録されてる事業者かどうかを確認するようにしてください。


FX詐欺の被害に遭った方の中には、「返金できる可能性がある」ということを知らずに泣き寝入りする方もいらっしゃるかもしれません。

また、「金銭的な問題で弁護士に返金請求を依頼できない」という方もいらっしゃるかもしれません。

詐欺返金110番では、そんなご相談者様の強い味方になれるよう、被害回復に向けた各種サポートを無料で行っております。

様々な詐欺被害のご相談を受け付けていますので、まずは一度、お気軽にご相談ください。


詐欺被害の防止対策や被害金の回復方法についてご案内している詐欺返金110番のホームページはこちらをご覧ください。



#FX #投資 #FX詐欺 #投資詐欺 #詐欺 #詐欺返金110番 #詐欺手口

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?