見出し画像

神奈川県リーグ 3部 結果報告

vs Carpe Diem

こんにちわ!sc相模原u21pfc の小峰 章です!
以前 自己紹介の初投稿をさせてもらいました!
今回は神奈川県リーグ 3部 結果報告をさせていただきます!

今節はとても大事な試合となっており引き分け以上で優勝!
負けで昇格できない可能性が出てくるという
いつもよりも選手は緊張があった試合でした。
また、複数の選手がセレクションを受けに行った中
残った限られた選手で戦うという状況で選手は試合にのぞみました。

前半はCFの14番 細野 を筆頭に
前からプレッシャーをかけられていて
最終ライン、中盤ラインは20番 田村、34番 伊石、
9番 小山を中心に積極的に
背後、縦パスを通し、入りとしては非常に攻撃的なサッカーが出来てた印象です!
また、前半で服部俊也がセットプレー、こぼれ球を決め切り2得点、
小峰がセットプレーで1得点と3-0で後半を迎えることが出来た事は
非常に良かったと思います!

しかしその反面球際がゆるいシーンが続き
取りどころのボールを逃がしてしまうシーンが多々あり、失点しそうになったシーンもありました。

そして後半がスタート

後半は相手にボールを握られる時間が多く
攻められる時間が多かったですがDFラインを
中心に集中した守備を見せれたと思います。

その中で右WGのリーグ初先発、27番 田中が1得点1アシストと活躍があり後半2得点を追加、試合終了間際にFKを直接決められ1点を返されましたがそのまま試合終了。

引き分け以上で優勝が決まる大一番で5-1で
勝利しリーグ優勝を決めました。

試合の総括としては前線からプレスをかけ守備をし最終ラインからの縦パスが多く入り、
前半のうちに3-0と試合を決めた為、後半はリラックスして試合に臨めたと思います。
しかし反省点としてはやはり球際の弱さが
目立っていたことと、後半に失点を許してしまったことです。
ここはチーム全体での修正が必要だと感じました。



次回の投稿をお楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?