見出し画像

おさんぽ:山手線謎めぐり

2023/11/23

ネタバレになるから謎解きシリーズはログできないなと思ってたけど、開催時期が1/31で終わったみたいなので書いちゃう。

山手線謎めぐり2023
池袋のNewDaysでキットを買って、一旦パン屋で朝ごはん食べつつ、作戦会議してスタート!キットとスマホで山手線の都市伝説のお話を進めていくスタイル。

・東京駅
・上野駅
・池袋駅→大塚駅
・千駄ヶ谷駅
・新宿駅

11月後半ということもあってクリスマス前でKITTEのイルミがきれい!キラキラ。

そもそも山手線めぐりだからっていうのもあるけど、下車する駅がメジャーな街が多いなあと思ったけど、駅から歩いていくつかのスポットを巡るので、知らない道にワクワク。駅近からけっこうな距離おさんぽするのでそれもまた楽しい。
スポットに近づくと、謎解き仲間たちにたくさん出会うんだけど、特に会話をするわけじゃなく、でも同じ時間・空間を共有している、ゆるやかにつながっている感じがとても良い。みんな静かに、謎を解いてる笑

池袋からスポットを巡りながら、大塚駅の方に歩いていって、大塚天祖神社が謎解きスポットになっていたんだけど、かつての現場で地鎮祭をお願いした神社だった!
こんなタイミングでまた訪れることになるとは思ってなくてびっくり。

途中でお昼を食べつつ、トータル2万歩も歩いたーーー!
先読み力を発揮して、なんとなく解けちゃった謎もありモヤモヤ。しかも終盤夕方になって寒くなってくるし笑
最後に復習したら、なぁるほど!とスッキリ!

頭も使うし、健康にもよいし、素晴らしい日!
なにより天気が良くてよかったー!

#山手線謎めぐり #おさんぽ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?