見出し画像

時間に追われない暮らし

朝、目が覚めたら起きて
ゆっくりと朝食をとる

さて、今日は何をしようかな♪

大学を出た後、大手企業に就職し、
1年10ヶ月で退社してから。。
おおかた、こんな暮らしをしてきた
もう、25年くらいになる。。

ここ、5年ほど、
私にしては忙しく過ごしてしまったので、、
反省して、またゆっくりと過ごしています

心を亡くす。。と書いて忙しい。。

忙しいとほんとに、心を亡くすんだな💦と、
腑に落ちすぎたこの数年。。
だいじな人をだいじにできなかった悲しみは、ほんとにおおきかったです。。

あらためて、ゆっくり過ごすことの大事さが身に染みています。。

私の中で、「ゆっくり過ごす」ために必要なこと!は、
時間の余裕
お金の余裕
健康の余裕=げんき✨の余裕

いま、働き方改革で、目指しているのも
この辺りが手に入る人が増えて
ゆったり人生を楽しむ人が増える!
というあたりでしょうか

もう、一生懸命に何かしようとしなくても
時代は確実に平和に豊かさを共有し合う方向へ進んでいるから
人はほんとにしたいことだけをすればいいし、
なにもしなくてもいいんだろうな
そんなことをより一層腑に落としながら過ごしている毎日✨

DOよりもBE❣️
何をするか?よりもどうあるか?

ほんとに、その人が輝くあり方であれば、
お金を生む、生まないにかかわらず、応援される!

その人がその人として存在していれば
たくさんの応援を受け取れる!

そんなことが、より一層深く深く
腑に落ちていく毎日✨

「そうかな?そんなことあるかな?甘いな?」と、
思った人は、
波動がずれているかも?

波動を合わし続けると、
「うんうん、そうだよね」と思えるほど、
現実化していきます

波動を合わせにまた読みに来てくださいね☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?