マガジンのカバー画像

生命の羅針盤

古い羅針盤をベースに、生命や宇宙、人類学などサイエンスに関わる書籍を紹介します。
このマガジンを購入すると、最新の生命や宇宙、人類学などサイエンスに関わる書籍の要約を読むことが出来…
¥100 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

「宇宙のお話 2」:毎日ショートエッセー:古い羅針盤122章

上を見たらキリがない、下を見たらアトがない。以前、渥美清がドラマで吐いた格言である。どん…

100
あや工房
1年前
3

「宇宙のお話 1」:毎日ショートエッセー:古い羅針盤122章

宇宙とは、ある意味で、人類のチャレンジ精神を擽るものだが、一方で、その果てしなさに、我が…

100
あや工房
1年前
2

「俳句と言う凝縮した感覚 2」:毎日ショートエッセー:古い羅針盤122章

長谷川櫂氏。私の悪い癖で、WiKiを使った略歴調査を行った。高が俳人と侮った方が悪いのだが、…

100
あや工房
1年前
5

「俳句と言う凝縮した感覚 1」:毎日ショートエッセー:古い羅針盤122章

同世代だからだろうか?あるいは、大病を乗り越え、諦観の域に達した氏の断言とも言える人生論…

あや工房
1年前
6

「医師というサービス業」:毎日ショートエッセー:古い羅針盤122章

コロナ禍で現状の医療体制が意外に脆弱で、公的医療機関以外は頼りにならないというのが明らか…

あや工房
1年前
6

「一人身の強さ」:毎日ショートエッセー:古い羅針盤122章

少子高齢化である。故に、以前政府や官僚が想定していた親子を基盤とする家族像は既に崩壊して…

100
あや工房
1年前
6