マガジンのカバー画像

古い羅針盤&大人の絵本

毎日ショートエッセーとして投稿する書評中心のブログを纏めたものです。読み逃しや過去の記事を見たい時に便利です。
このマガジンを購入すると、読み逃した過去の記事など、簡単に見返しできます~
¥100 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#作家

「どうして恋愛小説なのか」毎日ショートエッセー:古い羅針盤137章

決して批判ではない。多くの若い作家がデビュー作として書き上げるのが、感性の高い恋愛物であ…

100
あや工房
1か月前
1

「時代小説というジャンル」毎日ショートエッセー:古い羅針盤137章

作家という職業を担う上で、選り好みは禁句だ。特に売れ上げが芳しくない作家にとっては、キラ…

100
あや工房
1か月前
3

「時空を読み取る」毎日ショートエッセー:古い羅針盤136章

ウシは一度食べた植物を、何度も消化させるという。咀嚼と言われる行為である。特徴的な消化機…

100
あや工房
2か月前
1

「メタファーの使い手 02」毎日ショートエッセー:古い羅針盤135章

「村上春樹の現在地;『街とその不確かな壁』まで」:吉田春生氏を引き続いて読んでいる。

100
あや工房
3か月前
2

「演出という編集」毎日ショートエッセー:古い羅針盤134章

正月には、実に多くのエンタメと出逢った。年末の紅白歌合戦(私は永い間、これを観ていないの…

100
あや工房
4か月前
1

「虚構故の深淵」毎日ショートエッセー:古い羅針盤129章

以前、このブログで度々取り上げ、且つ、氏の連続本とも言うべき、「緋の河」「孤蝶の城」を氏…

100
あや工房
10か月前
2

「多彩な作家の読む 1」毎日ショートエッセー:古い羅針盤126章

以前、氏の「アクテイベイター」で感激し、すっかりファンになった。基本はSF作家なのだろうが、何を書かせても上手。今回も堂々と文藝春秋からの出版はお見事。「マイ・リトル・ヒーロー (文春e-book)」:冲方丁氏を読んでいる。

有料
100