マガジンのカバー画像

古い羅針盤&大人の絵本

毎日ショートエッセーとして投稿する書評中心のブログを纏めたものです。読み逃しや過去の記事を見たい時に便利です。
このマガジンを購入すると、読み逃した過去の記事など、簡単に見返しできます~
¥100 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

「2024.03.31」週刊書評まとめ:古い羅針盤135章

先週の評点: 「ここでは祈りが毒になる」(〇):嶋中潤、「民主主義を疑ってみる ――自分…

100
あや工房
2か月前
1

「2024.03.24」週刊書評まとめ:古い羅針盤135

先週の評点: 「メディア教育宣言ーデジタル社会をどう生きるか」(〇):デビッド・バッキン…

100
あや工房
2か月前
1

「2024.03.17」週刊書評まとめ:古い羅針盤135章

先週の評点: 「「仮住まい」と戦後日本」(◎):平山洋介、「家族が誰かを殺しても」(〇)…

100
あや工房
3か月前
2

Kindle 本割引セールご案内

Kindle 本割引セールご案内 Kindle 本セールは、電子書籍に対して実施される期間限定の割引で…

あや工房
3か月前
3

「2024.03.10」週刊書評まとめ:古い羅針盤135章

先週の評点: 「やさしくわかる! 文系のための東大の先生が教える 素粒子」(〇):佐々木真…

100
あや工房
3か月前

「2024.03.03」週刊書評まとめ:古い羅針盤135章

先週の評点: 「長生き足腰のつくり方」(〇):渡會公治、「「毎日疲れない」にいいこと超大…

100
あや工房
3か月前
2

「メタファーの使い手 02」毎日ショートエッセー:古い羅針盤135章

「村上春樹の現在地;『街とその不確かな壁』まで」:吉田春生氏を引き続いて読んでいる。

有料
100

「メタファーの使い手 01」毎日ショートエッセー:古い羅針盤135章

一度、この作家を時空の使い手として、書評した事がある。尤も、その作品は最近の作品である、…

100
あや工房
3か月前
2