見出し画像

旅の必需品ベスト7

今回は年間最低でも5回は海外旅行に行くわたしが、”旅の必需品ベスト7”を紹介します!※なお、随時更新されます。
長年一人旅を繰り返す中で、”これは絶対持って行くべし!”というベスト7なので、ぜひ参考にしてみてください。

========

<第7位>
ランニング ポーチ Grand Day ウエストポーチ 

これ、第7位ですけど、本当はもっと上位に持っていきたいです。わたしはアジアのそこまで裕福ではないエリアに行くことが多いので、貴重品をスられたりする危険度が高いです。

以前までは、バックパックから支払いの度に財布を出し入れしていましたが、これを持ち始めてだいぶ楽になりました。

このウエストポーチの一番のオススメポイントは、薄いこと。薄いから衣服の下に装備できる!だから基本的には、何もつけていないように見えます。スリ対策、バッチリです!

わたしはスマホと薄い財布をこの中に入れて、日中行動していますが、不便は何も感じません。生地が伸びるので、少し大きな財布も入るし、本当に重宝しています。ただし、もう少し物入れる方は、次に紹介するウエストポーチをオススメします。

まぁ、1つ難点を挙げるとするならば、腰で止めているところが全体的にゴムなので、あまり重い物を入れると、ゴムが伸びちゃうところでしょうか。なので、あまり物を入れないことをオススメします。

<第6位>
セキュリポ®︎ SECURIPO セキュリティポーチ

第7位で”ランニング ポーチ Grand Day ウエストポーチ ”を紹介しましたが、ポーチにスマホや財布くらいしか入れない方は、Grand Dayがオススメですし、パスポートやペンや充電器もポーチに入れたい!という方は、セキュリポのポーチがオススメです。小さいポーチですが、内側にシークレットポケットが付いていてスリ対策もバッチリです。

それに、もう一つ嬉しい機能があります。
なんとこのポーチ、スキミング防止機能も付いています!なので、カード情報などが抜き取られる心配もありません。旅行好きの方でも、スキミングに関して重要度が低い方も多いようですが、個人情報を抜き取られると後々面倒なので、こういう対策はしていて損はないです。

また、装着方法ですが、ウエストポーチらしく腰に装着する以外に、斜めがけも出来ておしゃれさもあります。

<第5位>
Feemom ネックピロー


わたし自身、荷物を持ちたくないタイプなので、ネックピローはかさばるし、正直買いたくありませんでした。でも、飛行機に乗っている時間もバカにならなくて首も痛くなっていたので、Feemomのネックピローを購入してみました。

これ、普通のネックピローではないです。

スカーフ式になっていて、中にくの字型のプラスチックが入っているのですが、それが首を支えてくれます。わたしは全然痛くないし、軽いし、いい買い物をしたと感じています。

ただ、スカーフ式なので、夏場は暑いかもしれません。時期に合わせて使うのがオススメです!金額も安かったので、わたしは試しに買ってみたのですが、いい買い物をしたと感じています。


<第4位>
無印良品のトラベル用変換プラグアダプタートラベル用

これ、ほとんどの国を網羅してます!その国用に、アダプターを組み変えるだけで、持って行った日本電化製品使えます。確か、わたしは5年くらい前に買ったと思いますが、その時から重宝させてもらってます。デザインも無印らしくてシンプルでかわいい。
全然壊れないけど、もし壊れても、また絶対リピします。


<第3位>
カシオ腕時計 F-84W-1

これ、すっごい安いのに、壊れにくくて、海外旅行には本当にオススメ!仮に壊れても、”1000円くらいで安いし、いいかな”って思える代物。海外旅行って、金目のものはできるだけ持たないようにしたほうがいいです。というのは、日本と違って、海外はスリの危険があるから。

お気に入りの時計をせっかくの旅行で身につけて行きたい気持ちもわかりますが、盗まれたり壊れたりして、つけられなくなってしまうのは、元も子もありませんからね。


<第2位>
ワンパック アタック 高活性EX ワンパック

これ、本当に最高です!クリーニングとかコインランドリーとか使うこともできますが、「できるだけ安い旅をしたい!」とか、「クリーニングに出す量もないな」っていう時も、とても便利!

ポイントは、”粉状”ということ。液体で小分けになっている洗剤もありますが、液体だとホテルが毎日変わる場合に1回で使い切らないといけません。でも、粉状の洗剤は、一回の手洗いで全部は使わないので、ゴムでくくって持ち歩けば2日目も使えます。

これなら、空港の手荷物検査で、わざわざ液体物としてジップロックに入れ替える手間もないし、本当旅向けの商品です。


<第1位>
グローカルミー G3 クラウドwifi ルーター 4G LTE


2019年3月に購入してみました。金額は2万円を少し超えるので、安くはないですが、とてつもなくいい買い物をしたと思っています。

だいたい海外旅行に行くって人は、現地SIMの購入をするか、ポケットWi-Fiの契約をしますね。わたしも同じですが、前者は購入や受け取りが面倒だったし、後者は金額が高い。正直不満でした。

そこで、このグローカルミーの登場です!
グローカルミーがどういうモノかというと。。

クラウドSIMを購入するっていうモノなので、SIM購入がとっても楽チン!しかも!SIMは実際にはないので、あの煩わしいピンを使っての差し替えも不要なんです。
グローカルミーのスマホアプリがあるのですが、そこでアカウントを作って、そのアプリ上で、クラウドSIMを購入。今は、世界100カ国のSIMが買えるようになっているのですが、旅行当日、現地でも買えちゃいます。足りなくなったら、アプリ上で追加で買えちゃいます!そこくらい便利〜。

本当に買ってよかった。端末代はそこそこしますが、いい買い物をしたと思っています。


いかがでしたでしょうか?
少しずつ更新していきたいと思いますので、”目指せ!ベスト20!!”です。お楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?