ほんで、その人が宜野湾の田園書房でバイトしていた設定であの昔の大きな田園書房本社に彼の語録集が販売され、ソレを著名な文化人の人、、、、が推薦して購入したとか、、、の話を思い出し、相変らず(自慢屋も昔と変わらず懐かしい!)そしてその店の音楽部門に女装のレイコさんが

テキスタイルを活用した衣類の製造販売。 minne bace hands creema iichi 催事等で販売。 フツーに着れない系が得意、フツーに着れるものも作っているつもり。 三つ子の魂百迄。心に無い事しない。無責任で上から目線の先輩後輩ごっこ御断り。自由度が高い生き方。