見出し画像

基本部首‐4(漢字解読‐8)

 既に3種の基本部首群を紹介しましたが、残りの類像字は指標部首を除く「丶⇔‹類像›排泄物」「ノ⇔‹類像›毛」「_‹類像›大地」の3種です。これらからの派生字がないかあっても非常に少ないためまとめて紹介します。
 「丶⇔‹類像›排泄物」は人の体から排泄されるもの、特に体液と関係し、その用例は見つかりません。ただし、その二個の派生字「⺀⇔‹派生›丶×2」には「汗」と「糞」の使用例があり、更に三個の派生字「氵⇔‹派生›丶×3:=液体」は「放尿の象形」として構成されています。字形から字義を連想させるデザインとしたものは他にも多く、それらは辞書(六書)で象形字に分類されていますが、純粋に象形と言えるのは本稿での類像字だけです。

 類像字の中で「ひと」と関係のないのは「_⇔‹類像›大地」だけであり、この派生字には「二⇔‹派生›_×2:=黄道」のみがあります。



その他の基本部首群

 今回は基本部首の「丶⇔‹類像›排泄物」「ノ⇔‹類像›毛」「_‹類像›大地」の基本部首群と関連する用例を簡潔な解説で紹介します[文字種の‹複合›は省略]。「丶⇔‹類像›排泄物」は用例が見当たりませんがその派生字から推定した基本文字です。もっとも初期の漢字ですから生活に密着した用語が多くを占めます。

「丶」⇔‹類像›排泄物=体液:=汗・涙・尿・糞

├「㇂」⇔‹指事›|+丶=垂落ちる+排泄物=落とす排泄物
|└『弋-丶』⇔一+㇂=体+垂落ちる=体から垂落ちるもの:=糞
| └『弋』⇔‹指事›(親)+丶=糞+同じ形状=糞状の物:=棒切れ⇒杙
|  ├『戈』⇔弋+ノ=杙+特別な=切出した杙:=道具⇒武器⇒戈
|       |  ├『戔』⇔‹派生›戈×2=重なる武器:=薄い武器=薄い
|       |  └『我』⇔手∪戈=手+武器=手に武器を持つ者:=護衛者⇒我
|     ├『代』⇔イ+弋=男仕事+杙=杭作りの仕事:=女の代行⇒代行
|  ├『式』⇔戈+工=道具+技術者=技術者の道具:=定まった手順
|  ├『杙』⇔木+弋=木+道具=木製の杙⇒杙
|       └『鳶』⇔弋+鳥=杙型の尻尾の鳥:=トンビ

├「尺」⇔尸+㇂=女の尻+糞:=便⇒便所⇒一定間隔⇒定規
| ├『尽』⇔尸+⺀=便+多量の糞:=便が多く出尽きる:=尽きる
| ├『沢』⇔氵+尺=水溜まり+便:=肥溜め⇒沢
| └『択』⇔扌+尺=手にする+(牛の)糞=選び採る牛の糞:=選び採る
|     └『駅』⇔馬+尺=馬+便所⇒馬の便所⇒休息所⇒駅

├「⺀」⇔‹派生›丶×2:=たくさんの排泄物⇒たくさん落ちる物
|├『尽』⇔尺+⺀=尻の糞+多量の排泄物:=便が出尽くす⇒尽きる
|├『雨』⇔丁+冂+⺀×2=労働者+体+多量の汗:=吹出す汗⇒雨
|└『仒』⇔𠆢+⺀=動回る男+多量の排泄物=撒散らす便:=撒散らす
| └『於』⇔方+仒=あちこち+撒散らす:=至る所に⇒あちこち

└「氵」⇔‹派生›丶×3=大量の液体:=汗⇒尿⇒液体⇒水⇒川⇒湖⇒海
    ├『汁』⇔氵+十=体液+男性器=男性器の体液:=精液⇒汁物⇒汁
    ├『汀』⇔氵+丁=水+第一種の男=水+労働者=水辺の労働者:=水辺      ├『汗』⇔氵+干=汗+強姦者:=労役者の汗⇒汗
    ├『汚』⇔氵+亐=小便+二人の男児:=小便まみれの男児達⇒汚れる
    ├『江』⇔氵+工=水+第二種の男=水+技術者=水辺の技術者:=河川      ├『江』⇔氵+工=川+技術者:=曲った巧みな流れ⇒揚子江⇒江[別解]
    ├『沖』⇔氵+中=海+ど真ん中:=川、湖、海の沖⇒沖
    ├『泌』⇔氵+必=水+必ず=必然の水の特性:=にじむ
    ├『波』⇔氵+皮=水+皮=水の皮:=波
    └『泪』⇔氵+目=水+目=目の水:=涙
  
「ノ」⇔‹類像›一本の毛:=毛の生えたもの⇒成長したもの⇒特別なもの

├『凢』⇔ノ+几=毛+領主=毛のある領主:=引退した領主⇒凡人
├『千』⇔ノ+十=毛+男=男の毛:=多量の毛⇒無数⇒千
├『𠃜』⇔(口∪|)∪ノ=生理の産道口+毛:=生理に関する毛⇒陰毛
|└『眉』⇔𠃜+目=陰毛+目:=目の陰毛⇒眉

├『イ』⇔ノ+|⇔特別な+男=特別な男:=働く男⇒男仕事
|├『少-ハ』⇔イの逆転:=働かない男⇒無職の男
|└『彳』⇔ノ+イ=特別な+男仕事:=外部の仕事⇒部族間の仕事
├『𠂉』⇔ノ+一=特別な+体=特別な体:=若者の体⇒若者
├『ク』⇔ノ+フ=特別な+生むもの:=胎生のもの⇒動物
├『勹』⇔ノ+𠃌=特別な+男性=男性の特別な所=男と繋がる:=繋がる
├『夂』⇔ノ+又=特別な+女仕事=特別な女仕事:=専任職⇒専業
├『乇』⇔ノ+七=特別な+七歳女児:=経過観察の女児⇔託す
├『戶』⇔ノ+尸=特別な+尻=尻の特別な動き:=行き来するもの⇒戶
├『夭』⇔ノ+大=特別な+大=酒で伸びた体:=妖しい
├『壬』⇔ノ+士=特別な+男性器=特別な男性:=身を任せた男⇔任せる
├『乏』⇔ノ+之=特別な+生んだ女=生まない女:=女が乏しい⇒乏しい
├『屯』⇔ノ+𡳾=特別な+生む雌犬=腹の大きい雌犬:=たむろす
├『矢』⇔ノ+(一+大)=特別な+飛出す精液:=特別に飛出すもの⇔矢
├『乎』⇔ノ+(䒑+十)=特別な+男の前:=特別な男の前⇒声を掛ける
├『禾』⇔ノ+木=特別な+草木=特別な草:=穀類を得る草:=穀類
├『𠂛』⇔ノ+止=特別な+止まる=特別に止まる:=留まる⇒泊る
├『白』⇔‹指事›日+ノ=上皇+毛=上皇の頭の毛:=白髪⇔白[別解]
|└[註1]『日』⇔口+一=一番の婦:=女領主⇒支配者⇒輝くもの⇒太陽
| └[註2]『白』⇔ノ+日⇔特別な+太陽:=太陽の特性⇒天⇒空⇒光⇒白
├『血』⇔ノ+皿=特別な+皿=特別に皿で受けるもの:=血
├『自』⇔ノ+目=特別な+目=目ある所:=顔⇔自分⇒私⇒自然なもの
├『矛』⇔ノ+予=特別な+出産予定:=流産⇒未熟胎児⇒勾玉型⇒矛先
├『呂』⇔ノ+口×2=特別な+祈祷師と巫女:=神事の組織⇒神事
├『舌』⇔ノ+十+口=特別な+一本の棒+口:=口の特異な棒⇒舌
├『向-口』=ノ+冂=特別な+体=体の背面:=背中⇒後ろ
|├『向』⇔(向-口)+口=背面+婦=婦の背面:=背中⇒背後
|└『奥』⇔(向-口)+米+大=背後の大きな米蔵:=奥の米蔵⇒奥
├『𠂤』⇔ノ+㠯=特別な+上下関係の女=特別な上下関係:=師弟関係
├『先』⇔ノ+(土+儿)=特別な+男の幼児=長男:=育てる男⇒先のもの
├『釆』⇔ノ+米=特別な+米=脱穀した米:=玄米⇒艶のある上面⇒解放つ
├『系』⇔ノ+糸=特別な+糸=特別な繋がり:=系統
├『重』⇔ノ+(車+_)=特別な+地を転がる=地で転がる重い物:=重い
├『䖝』⇔ノ+虫=特別な+虫:=風邪を引起こす虫
├『垂』⇔ノ+(田∪三)∪|+_=特別な+四散する+落ちる+下へ
|   =地面で四散する特別な落ち方:=真っすぐ落ちる⇒真直ぐ
├『兎』⇔ノ+(口+|)∪儿+丶=特に生理を持つ特殊な子動物:=兎
├『隹』⇔ノ+(丶+横𠕁)=特別な+四つ足歩行の男児:=跳ね歩き:=小鳥

├「彡-ノ」⇔‹派生›ノ×2=沢山の毛:=多毛なもの⇒獣
|├『勿』⇔勹+(親)=繋がる+獣=獣と繋がる:=①勿れ、②四つ足獣
||└「匆」⇔‹指事›勿+丶=四つ足の獣+その脚:=忙しく動く⇒忙しい
|└『乑』⇔イ+(親)+ヒ=働く男+多毛のもの+外部の男:=男衆

├「彡」‹派生›ノ×3=多量の毛:=体毛⇒毛並み⇒容姿
|├『毛』⇔彡+乚=体毛+女性:=女性の毛⇒女毛⇒毛
|├『形』⇔开[幵]+彡=犯罪者+毛並み:=犯罪者の毛並み⇒容姿⇒形
|├『杉』⇔木+彡=木+多毛=多毛の木:=杉
|└『辵[辶]』⇔彡+龰=毛深いもの+足:=野生の男の足⇒走り行く

└「丿」⇔‹指事›ノ∪|=特別な+下へ:=①垂れ流すもの、
 |  :=②身に付けるもの⇒垂れ下がるもの⇒衣
 |
 ├『刀』⇔丿+𠃌=身に下げる+男性:=刀を下げた男⇒刀
 |├「刃」⇔‹指事›刀+丶=刀+その切る所=刃のある刀:=刃
 |└「刄」⇔‹指事›刀+乀=刀+そのケース:=刀の鞘⇒鞘
 |
 ├『丈-一』⇔‹指事›丿+㇝=衣+その裾:=衣の丈
 |├『丈』⇔(丈-一)+一=衣丈+体:=着衣の衣丈⇒丈
 |├「史」⇔(丈-一)+口=衣丈+婦=衣丈の記録者:=記録係⇒書記⇒書
 |└「更」⇔一+田∪(丈-一)=体+妊婦+衣丈:=妊婦の衣丈⇒更る
 |
 ├『皮-|-又』⇔丿+フ=衣+経産婦=経産婦の衣:=婦の衣
 |├『皮』⇔(丿+フ)+(|+又)=婦の衣+棒仕事=婦の皮衣の鞣し⇒皮
 |└『虍-七』⇔ト+(丿+フ)=占う+婦の衣=占師の衣:=虎皮の衣⇒虎
 |
 ├『⺁』⇔丿+ノ=特別な+垂れ下がる:=特別に身にぶら下げる
 |├『斤』⇔⺁+丁=身に下げる+労働者:=労働者が身に下げる:=斧
 ||└『斥』⇔‹指事›斤+その柄:=斧を手にする:=斧で切る⇒斥ける
 |├『爪』⇔⺁+|+乚=身に下る+棒+女:=特別な女の棒⇒指⇒爪
 |├『𠂢』⇔⺁+(イ+ヒ)=身の飾り+男達=揺れる飾りの男達=装身具
 |├『后』⇔身に下げる+一番の婦:=特別な飾りの領主⇒権威ある領主
 |└『𠂎』⇔ノ+レ+丿=特別な+無職の男+衣=着衣の無職男:=貴族
 | └『卯』⇔𠂎+卩=貴族+垂流す男=貴族の垂流す男:=フラつく
 |
 ├『几』⇔丿+⺄=衣+乙女=着衣の乙女:=領主の娘⇒小領主⇒領主
 ├『九』⇔丿+⺄=衣+乙女=九歳の成人乙女:=司令官⇒九歳⇒九
 ├『力』⇔丿+𠃌=衣+男性=着衣の男性:=力持ち⇒有力者⇒役人
 ├『万-一』⇔丿+𠃌=衣+男:=着衣の男
 |├『万』⇔(万-一)+一=着衣の男+体=着衣の男体:=自在な動き⇒万
 |└『方』⇔亠+(万-一)=隠れる+着衣の男:=動き回る⇒あちこち
 ├「乃」⇔丿+ㄋ=衣+男子達=着衣の男子達:=賢い男達
 |
 ├「川」⇔‹指事›丿+||=垂れ流れる+たくさん下へ:=沢山垂れ流れる
 |   ⇒川⇒低きに従う⇒従う
 ├「廾[丌]」⇔丿+十=垂流す+男=垂流す男:=普通の男⇒垂流し
 ├「丌[廾]」⇔丿+丁=垂流す+労働者=垂流す労働者:=垂流し
 |├『升』⇔ノ+廾=特別に+垂流す=特別に垂れ流す:=飲酒⇒酒
 |├『升』⇔ノ+廾=特別な+垂流し:=飲酒後のトイレ:=計量単位 
 ||└『昇』⇔日+升=太陽+特別に垂流す:=縮みつつ昇る朝日⇒昇る
 |├『弁』⇔ム+廾=ない+垂流し:=垂流しがない:=弁
 |├『井』⇔廾∪二=二人の垂れ流す男:=囲い育てる⇒囲う
 |├『戒』=戈+廾=道具+垂流す男=垂流しの矯正具:=戒める
 |├『弄』⇔王+廾=研磨士+垂流し:=垂流す研磨士⇒玉を弄ぶ
 |├『赤-ㇵ』⇔土∪丌=男+垂流す:=垂流す男
 ||└『赤』⇔‹指事›(赤-ㇵ)+ハ=垂流す男+その股間:=赤ただれ⇒赤
 |└『鼻』⇔自+田+廾=顔+生む+垂流し:=顔で垂流す所:=鼻
 ├『儿』⇔丿+乚=垂流す+女性=垂れ流す女性:=女児
 |
 ├『ナ』⇔丿+一=衣+体:=衣を着た体⇒着衣の人⇒衣
 |├『丈』⇔‹指事›ナ+㇝:=衣+その丈⇒衣の丈[別解]
 |├『尢』⇔ナ+乚=衣+女性:=女性の着物
 |├『友』⇔ナ+又=衣+仕事=同じ衣の仕事人:=同職の仲間⇒友達
 |├『厷』⇔ナ+ム=衣+ム=男児+衣:=着衣の男児⇒巾広の布⇒広い
 |├『布』⇔ナ+巾=衣+巾=幅のある衣布:=布
 |├『左』⇔ナ+工=衣+技術者:=技術者の衣⇒左縛りの腰布⇒左
 |├『右』⇔ナ+口=衣+婦:=婦の衣⇒右縛りの腰布⇒右
 |├『衣』⇔ナ+(逆転イ+ヒ)=衣+無職の男達:=無職の男衣⇒衣
 |└『有』⇔ナ+月=衣+体=着る衣がある:=衣がある⇒ある
 |
 ├『厂』⇔丿+一=下へ垂れた足+体=曲げた体:=鈎型⇒押え付ける
 |├『反』⇔厂+又=折曲がる体+仕事:=前屈みの仕事姿勢⇒反る
 |├『厄』⇔厂+(乚+𠃌)=野性を抑え付ける:=野性を押える
 ||└『危』⇔ク+厄=動物+野性=野生の動物を抑えつける:=危ない
 |└『圧』⇔厂+土=押さえる+男=男を押さえ付ける:=圧する
 | 
 ├「屮」⇔丿+凵=垂れる+犬=犬に垂下るもの:=犬の尾⇒尻尾
 |
 ├『尸』⇔丿+口=垂落ちる+女性器=女性器に垂下るもの:=尻
 |├「戶」⇔ノ+尸=特別な+尻=尻の特別な動き=曲り戻る:=戶
 |├『尺』⇔㇂+尸=排泄物+尻=排便:=便⇒便所⇒定間隔の配置
 |├『尾』⇔尸+毛=尻の毛:=尾
 |├『屎』⇔尸+米=尻+米=尻から出る米:=糞
 |├『尿』⇔尸+水=尻の水:=尿
 |├『尻』⇔尸+九=尻+成人乙女=成人乙女の尻:=尻
 |├『屈』⇔尸+出=尻が出る:=屈む⇒掘る
 |├『𡰯』⇔尸+巾=尻+布=尻の部分の布:=尻布
 ||└『刷』⇔𡰯+刂=尻布+切る=尻布が切れる:=刷切れる⇒刷る
 |├『屚』⇔尸+雨=尻+雨=尻の雨:=尻から漏れる
 ||└『漏』⇔氵+屚=水+尻から漏れる:=水が漏れる:=漏れる
 |├『居』⇔尸+古=古い尻:=居座る尻⇒居座る⇒居る
 |└『届』⇔尸+由=(子供が)尻に達する:=尻に届く⇒届く
 |
 ├「广」⇔丿+亠=垂下る+隠す=垂れ下る覆い:=雨除けの覆い⇒小屋
 |├「疒」⇔‹指事›冫+广=少しの+小屋=少し留まる小屋:=休養所⇒病
 |├『庁』⇔广+丁=仮小屋+労働者=労働者の仮小屋:=男子の事務所
 |└『店』⇔广+占=小屋+占い=占いの小屋:=店
 |
 ├「戊」⇔丿+弋=身に下げる+武器:=身に付ける武器
 |
 └「更」⇔‹指事›丿∪(一∪由)+丶=衣+妊婦+丈:=妊婦の衣丈:=更る
 

「_」‹類像›大地:=大地⇒地面⇒地

├「二」‹派生›_×2:=太陽の通路:=黄道
|└「亘」⇔二+日=黄道+太陽=黄道を通る太陽=太陽の通路:=亘る
| ├『宣』⇔宀+亘=家+一定の繰返し:=家訓等の反復⇒宣言
| ├『恒』⇔忄+亘=感覚+一定の繰返し:=安定した感覚⇒定常の
| └『垣』⇔土+亘=土+一定の繰返し:=一定幅の土⇒土塀⇒垣根

├『业-丷』⇔||+_=男達+大地:=大地に立つ男達
├『土』⇔十+_=男+大地:=木から地へ降りた男:=素晴らしい男⇒男
├『或-戈』⇔口+_=婦+_=大地の女:=地を支配する女
├『旦』⇔日+_=太陽+大地=地上の太陽:=穏やかな日⇒穏やか
├『氐』⇔氏+_=男の貴族+大地=地に落ちた男貴族:=底の者⇒底
├『丕』⇔不+_=ダメ+大地=地上のダメなもの:=張りぼて
├『丘』⇔斤+_=斧を持つ労働者+大地:=労働者が拓く大地⇒丘
├『皿』⇔⺵+_=四つ足で歩く男+大地:=背中の荷運び⇒皿
├『且』⇔目∪_=副領主+大地:=地に戻った副領主:=祖先
├『丞』⇔氶+_=雌雄を出産+大地:=大地での出産⇒動物の出産
├『亟』⇔(丂+口+又)+_=地上で婦の仕事のできる男:=男の極み
├『重』⇔ノ+車+_=大地で転がる特別な物:=重い物⇔重い
├『𣶒』⇔片×2+_=大地で繋がる片割れ同士:=淵
└『韭』⇔非+_=ダメ+大地=ダメな大地:=荒地


「/」⇔‹象徴›拒絶の手振り:=拒絶⇒除く⇒殺す

├「〆」⇔‹指事›/+丶=排除する+特別に=特別に排除する:=即除く
|├『刈』⇔〆+刂=排除する+切る:=切捨てる⇔刈る
|└『杀』⇔〆+木=排除する+賢い男[夫]=夫を排除する⇒夫を殺す

├「七」⇔/+乚=除く+女児=不要7歳女児を除く:=①切り殺す、②七
|├『乇』⇔ノ+七=特別な+七歳女児:=猶予の七歳女児⇒託す⇒任せる
||├『宅』⇔宀+乇=家+託す:=家に託す⇒預かる家⇒宅
||├『托』⇔扌+乇=手に托す:=手に任せる⇒相手に任せる
||└『託』⇔言+乇=言葉+託す:=言葉に託す⇒託す
|└『切』⇔七+刀=除く七才女児+切る:=女児を切り除く⇒切る

└「才」⇔/+十=除く+男=除く男:=賢過ぎる男を切る⇒才ある男⇒才
 ├『材』⇔木+才=賢い男+知恵ある男:=賢い男達⇒有用なもの⇒材
 └『財』⇔貝+才=財産+賢い男:=部族の財産⇒財産


***本「NOTE」の投稿は漢字の解読を社会に開示すると共に、筆者の最新版として保存しようと考えており、新たな解字や解釈の変更により修正や追加を随時継続して行いますのでご了承ください。[2024.02.22]***


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?