見出し画像

囲碁と私と人間関係

囲碁の日✨

前月の囲碁は大泣きw
泣くような囲碁でもなかったのに大泣きw
一番びっくりしてたのは人生さんでしょう😂


その時に抱えてた不安、焦り、人との比較が
ドバーーーーって出てきたの🫣


なぜそうなったのかの原因も
じゃぁどうしたらいいか。
それも、すぐわかるのは
人生さんの囲碁だからかなぁと☺️
(勝ち負けで見るとそこは関係ないからね)


今回はね、
【なかなかやるね〜】
なんて言われちゃったんですよ🥴
そんな甘い言葉に騙されないぞ!笑
と思いながら打ってたら


はい。惨敗ですw😑


でも今回大きな収穫だったのは
・久しぶりに人生さんと囲碁をしてるな
という感覚になったこと
【悩む】と【考える】の違いを体感できたこと


前回は不安でしか一手を選んでなくて…
囲碁って本当にすごいなぁと思う。
自分を映しだすものってどんな道具でもいいし
私も色々やってきたけど
この囲碁は色んな意味でヤバいw


みんなに本当に体験してほしい〜🤭


今回も器がちっっちゃ💦
って思う一手

こんなに広いのになぜそこに打った…みたいな🙄



頭でっかちになって
本当に大事な場面はここなのに…の一手



自分の石(黒)の繋がりをここで繋げてたら…の一手

置く場所の違いでガラリと印象が変わる!



振り返りをやればやるほど
落ち込むんだけど、考え方を変えれば
ここの一手で未来が違ってたということ。


その一手に込められた無意識の行動、感情を
人間関係でも必ずどこかでやっている。



向き合うことで
私は感情が復活して
今が生きやすいと堂々と言えるようになった✨


あなたのその悩みの解決のために必要な
ステップを一つ一つ紐解いていけたらなぁと
本当に思う。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?