7/5

日記

昨日は何をするにも全然気分が乗らなくて、やるべきことを何もしなかった。私が昨日したのは、朝ご飯を作って食べて皿を洗って、あっちゃん先生にチェックしてもらった英語日記を勉強しただけ。それ以外は記憶がない。寝過ぎて身体が痛い。夜に買い物に行った帰り、ミラーを駐車場の柱で擦った。むかつく。

英作文

I didn't feel like doing anything yesterday.
I didn't do anything that I had to do.
I just did yesterday;making breakfast and lunch,eating them,washing dishes,and studying an English diary that Atchan checked it.I didn't remember except them.
I slept too much so my whole body aches.
When I went shopping by car at night,I scratched my side mirror on our parking fence.
Damn!

正解

I didn't feel like doing anything yesterday.
I didn't do anything that I had to do.
What i did yesterday was making breakfast and lunch,eating them,washing dishes,and studying the English diary that Atchan had checked.I don't remember except them.
I slept too much so my whole body aches.
When I went shopping by car at night,I scratched my side mirror on our parking fence.Damn!!

S:書いてるうちにどんどんぶっきらぼうになってしまいました。
度合いが難しい…w

A:ぶっきらぶう大好き。度合い、確かに!チェックする時間後ほどバラバラになるけど、やるから今日は遅めにチェックしてみて。

S:はーい!ありがとうございます!

A:きのうやったことはコレコレ。What I did yesterday was making breakfast とつなげていく。whatはthe thing which(whichは関係代名詞)~~な事。

the English diary that Atchan checkedでitはいらない。関係代名詞は先行詞と、関係代名詞の後の文で、元々一文になっているから、Atchan checked the diaryで完結していて、itは日記を指しているのですでにdiaryで前に出ているから、要らないの。

あと、昨日やったことだから過去形での話なんだけど、私がチェックしたのはさらに前のことになるから、大過去って言って、had+過去分詞を置くの。だからthe diary that Atchan had checked. の方がわかりやすい。

あとは、その次のI didn'tt remember以下だけど、I don't rememberで使う。今思い出して書いていながら、覚えていない、ってことだから、現在形を使う。以上かな。

S:なるほど…
今日は時制についてが色々あるなぁ。
大過去と、今やってるのは現在。そこの引き出しが圧倒的に揃ってない感じ。

A:うん、今覚えていないけど、きのうは、その前の日にやったこと(大過去)、を行って(過去)ってこと。日本語は現在形と過去形しかないけど、現在完了とか、過去のもう一個前の大過去とか、時制が多いよね。

S:そこらへんからだんだん英語がわからなくなって苦手になっていったと思う。

あと仮定法なのに過去とか。


ここであっちゃん先生から電話が来て、

仮定法は全く違う法律である、ということをめちゃめちゃ説明してもらいました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?