マガジンのカバー画像

読書ノートまとめ

10
読書ノート(ほぼ自分用の備忘録)をまとめたやつ
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【読書ノート #8】『頂きはどこにある?』

1月に読んだ『チーズはどこへ消えた?』『迷路の外には何がある?』に引き続きスペンサー・ジョンソン氏の著書です。(過去の読書ノート→ チーズ、 迷路) YouTube動画のコメント欄で言及いただいたことをきっかけに、本書を読むことにしました。コメントをくださったヘリクリサムさん、ありがとうございます! 本書のあらすじは以下の通り。 一貫してどうすれば「谷(逆境)」から抜け出せるのか、いかにして「山(順境)」にとどまり続けることができるのかを説いており、とても楽しく読めまし

【読書ノート #7】『運転者 未来を変える過去からの使者』

運転者、運を転じる者。 今回は小説です。 Amazonでベストセラーになっていて「なんとなくおもしろそう」と思い、購入した本書。 選んで正解、学びがある本でした。 努力しているのに、なかなか結果が出ない 何をやってもダメだ、自分は運が悪い そう感じている方が読むと、何かヒントを得られるかもしれません。ネタバレになるので、本書を読まれる方は読了してから<学び&気づき>をご覧ください。 ※ちなみに、2022/2/23現在、Prime会員であればKindle版は追加料金

【読書ノート #6】『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』

「やるべきこと・やりたいことがたくさんあるのに動けない…」 そんな人(=私)に向けて、行動を仕組み化するコツが散りばめられています。 先延ばし癖をなんとかしたくて手に取ってみました。 自分にはちょっと合わないと思うコツも中にはあると思いますが、 1つでも使える!と感じるものがあれば、めっけもんだと思います。 概ね1つのコツが2〜4ページでまとめられているので読みやすい一冊でした。 以下には、私が意識しようと思ったポイントを書いているので、 もっと色々知りたい!という