見出し画像

子育ては笑いと学びにあふれている。

「食パンを半分に切って!!」
と言われたらどのように切りますか?

少し考えてみて下さい。

私は縦に半分に切ります。

どのように切るのが普通ですか?

そもそも普通ってこう切る!!というルールはありますか?

我が家では朝ごはんは子ども自身で準備することが多いのですが、息子は食パンは半分で良いと言うので私が切っていました。

最近はキッチンばさみも使えるようになってきたので自分で切ってみるように言いました。

切っている場面は見ていなかったのですが、後で見てびっくり!!!
こんな切り方あるんだー。と笑えました。。。

端と端を縦に切って真ん中だけ残していたのです!!

そう来たか・・・と思いました。

半分といえば普通は縦でしょと思っていたのは私の思い込みだったのだと気づきました。

大人が普通を決めつけない。

子どもの自由な発想を大切に。

そんなことを学んだ朝でした。

自分が育てているのではありますが、子どもに育ててもらっていると思う場面が多いです。

子育てはいつも笑いと学びの宝庫です。

https://lin.ee/B1R0AxL

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?