見出し画像

山登り人生VOL420変更変更の日本百名山東北ツアーその3鳥海山

1969年9月23日から記録を執り始めた山日記をブログで振り返っています。ブログは2021年9月1日から始め3年経ちました。
このシリーズ「山登り人生」は、2023年3月29日から始めています。

44歳頃の山登りです。
平成5年度の山行は26回延べ48日と
前年度比7回・8日と増
前々年度比13回・21日の増と年々増加しています。

昨年夏の上信越ツアーから日本百名山が気になり春山では東北ツアーにでかけました。

No559日本百名山東北ツアーその3鳥海山悪天敗退

平成5年5月1∼6日 6名
1日佐世保出発
2日鳥海山諦め月山に転進
    鶴岡市(鳥海山方面天候不順につき月山に転進)⇒月山トンネル手前車中泊
3日月山取付くも雨風強く退却。再度の鳥海山登山口へ転進。
  泊地出発5:15⇒月山スキー場駐車場5:50。
  月山は昨日山頂付近で山形大学医学生のスキーヤーが遭難。
  捜索活動を見守りながら
  リフトで上がるも強烈な雨風に見舞われて退却。
  10:50駐車場着。月山は終わった。

春の月山

11:20再び鳥海山登山口に転進する。
途中ワイン工場を見学する。
峡谷を利用した立派な施設だった。
試飲ワインを5杯もいただき気分も和らぐ。
工場12:15発。

月山ワイン

酒田市を過ぎ国道7号線西海岸街道を走り
鳥海ブルーライン(3~5㎝の積雪)に入る。

鳥海ブルーライン

料金徴収所で
「これより上に行っても何も見えません。」と言われたが、
それでも行くと言ったら変な顔をされた。
通行料1640円、車窓からはガスって何も見えない。

鉾立登山口

14:35鉾立登山口着。
  視界ゼロに近く霧雨が降っている。
  国民保養センター売店近くをウロウロする。
  グラウンドはびしょ濡れで幕営できる場所がない。
  今夜も車中泊になる。

鉾立登山口を見下ろす。ネットより。

4日鳥海山断念し蔵王に転進。
出発4:40⇒鶴岡市・山形市へ

鳥海山へ。ネットより
鳥海山へ。ネットより。

鳥海山は、3年後平成8年8月13日、49座目として登頂する。

変更、変更、断念、断念。次回の蔵王でようやく山頂に立てます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?