見出し画像

よっちゃんの山日記No1552天童岩

No1552軽いボッカ天童岩親子登山
令和5年6月20日 長男、次男と私
龍門9:45→見返峠10:40→11:15天童岩11:45→後の平12:15→13:10龍門
                4.4㎞ 登り426m 10,400歩 700kcal

2020年1月突然膝に痛みを感じました。
無視して重荷での山登りを続けていたら、最悪な状態となりました。
整形外科通いが2年近く続きます。
関節注射も余儀なくされていました。
もう治らないと諦めた病院通いも止めました。
すると不思議、なんとなく歩けるようになったのが昨年初めからです。
ストックは欠かせなくなりましたが、歩ける喜びを感じています。
しかし、ボッカはヤバイと思い、重い荷物は避けました。

一ケ月後に夏山奥大日岳が迫ってきました。

室堂から雷鳥平キャンプ場までの短い距離ですが、テント・シュラフ・3日間の食料など担がなくてはなりません。こんなことで3年振りにボッカ訓練となりました。(注:6月22日投稿予定の記事で、奥大日岳の計画は揺れています。梅雨明けがしないようで・・・)

龍門をスタート

データー的には2週間前の古川岳遊歩道「6.4㎞ 登り485m 14,000歩 840kcal」より軽い登山でしたが、いい汗かきました。

私の荷重は12㌔でボッカ訓練とは言えませんが、不安は解消できました。
長男が一番重くて15㌔近く、
次男が一番心配でしたが12㌔は担ぎ体感はできました。

最近の山登りは動画や写真を頻繁に撮っていますが、
流石にボッカとなるとペースが乱れ動画撮影は無理でした。

天童岩山頂

後は自主トレせよで解散しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?