山登り人生VOL230初の屋久島行その1行程
私34歳。奥様33歳、長女9歳、長男7歳、次男3歳
家新築入居も落ち着き、長女は小学4年生、長男は同2年生となり、
次男は幼稚園に通い始めた昭和58年度の山行は
32回、49日と回数日数とも大きく増加しました。
T君とSは北ア硫黄尾根~槍ガ岳に向かった。
念願の屋久島に行った記録です。
市内基幹病院の検査技師と二人で登った記憶に強く残る山行の一つです。
No346屋久島(宮之浦岳∼永田岳∼黒味岳∼)と紫尾山
昭和58年4月29日∼5月4日T女史と私
4/29 佐世保21:40⇒鹿児島360km
4/30 5:00鹿児島港8:00フェリー2,400円⇒宮之浦港12:10タクシー2,350円
⇒13:10白谷雲水峡13:55→15:30白谷山荘(素泊り800円)
5/01 出発6:10→辻峠6:45→小杉谷7:30→大株歩道分岐8:55→ウィルソン株
→縄文杉11:20→高塚小屋11:30→15:30永田岳分岐直下(ビバーク)
5/02 出発7:30→永田岳→永田岳分岐9:00→宮之浦岳10:00→翁岳10:40→
投石岳11:30→投石岩屋12:15→12:25投石湿原13:30→黒味岳分岐13:50
→黒味岳14:15→黒味岳分岐14:30→花之江河15:00→16:00淀川小屋
5/03 出発6:15→安房林道6:45→8:50屋久杉ランド10:10タクシ5人相乗り
3,200円⇒11:00尾之間温泉13:27バス300円⇒
13:41湯泊・平内海中温泉・ウタカ宅風呂代100円
5/04 出発7:05バス450円⇒8:40宮之浦港9;00フェリー2,100円⇒鹿児島港
駐車料金9.900円⇒紫尾山⇒21:00佐世保
屋久島の自然は残さなければならない。
未来の人達のために、つくづくそう思った。
苔むした大地を踏みしめ縄文の世界に案内する大株歩道、
巨岩と屋久杉、ヤクザサ、シャクナゲが織なす日本庭園の山頂一帯、
最後の夜の海中温泉と自然にどっぷり浸ることができた。
今回の屋久島行は、北アルプス春山への想いを断っての山行であった。
10年来行きたいと思いながらついついアルプスに向いていた足を、お金がないと言う単純な理由から実現した屋久島行だった。
素晴らしい自然と厳しい一面を見せてくれた屋久島は、
貴重な思い出の山となった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?