見出し画像

九州オルレ第2弾唐津コースを歩く

2019(平成31)年2月16日、4名でスイーツオルレに参加しました。

スィーツオルレ (5)

ゴール近くの波戸岬第一駐車場に車を停めスタートの「道の駅桃山天下市」へ。

スィーツオルレ (8)編集

スィーツオルレ (3)

スィーツオルレ (11)

唐津

開会式のあと10:20出発します。

スィーツオルレ (12)

スィーツオルレ (14)

スィーツオルレ (15)

スィーツオルレ (17)

堀秀治陣跡11:10

スィーツオルレ (19)

スィーツオルレ (20)編集

この先でイチゴのプレゼント。イベントではいろんなおもてなしがあり最高です。

スィーツオルレ (22)

スィーツオルレ (23)

肥前名護屋城跡に12:00着。途中はガイドさんのいろんな解説ありで楽しく歩きます。

スィーツオルレ (27)

スィーツオルレ (29)編集

スィーツオルレ (31)

スィーツオルレ (34)編集

スィーツオルレ (37)

スィーツオルレ (40)

スィーツオルレ (44)

スィーツオルレ (46)

築城技術(石積)の漏洩を防ぐため角‣隅の部分は壊したとの解説でした。

スィーツオルレ (49)

スィーツオルレ (50)

唐津焼炎向窯を見学

スィーツオルレ (53)

スィーツオルレ (56)

波戸岬少年自然の家で昼食です。弁当の配布もあります。13時

スィーツオルレ (58)

スィーツオルレ (60)

波戸岬キャンプ場から遊歩道を歩きます。

スィーツオルレ (63)

スィーツオルレ (67)

スィーツオルレ (69)

スィーツオルレ (78)

スィーツオルレ (101)

ゴールではサザエつぼ焼きのサービスがありました。14:20∼14:40

スィーツオルレ (81)

スィーツオルレ (83)

スィーツオルレ (84)

スィーツオルレ (85)

美味しくいただいて流れ解散です。これだけのサービスがあり参加費は1500円でした。オルレもイベントだとガイドも付き、もてなしもあって楽しい一日でした。

前半は豊臣秀吉の朝鮮征伐の基地となった肥前名護屋城跡や各藩陣跡を巡り420年程前にタイムスリップし、もてなし弁当を頂いた昼からは波戸岬遊歩道の散策と晴らしい景観でした。

竹本撮影 (2)

帰路は有田町龍門山の家に立ち寄り誕生日前祝いで豚しゃぶをご馳走になりました。感謝、感謝の一日だった。

スィーツオルレ (88)

スィーツオルレ (90)編集

次、第3弾は平戸コースです。今は廃止になっているようです。素晴らしいコースでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?