見出し画像

天山、秋の花を求めて「ムラサキセンブリ」

この時期になると天山が気になります。フェイスブック、ヤマップへのお花の投稿が目立つようになり山友二人で出掛けました。川内分校跡からの林道は通行止めで川内集落の方に転進して県道○号線から上宮駐車場まで車で上がり出発です。

10月6日9時40分、登山口を出発。

画像1

画像2

画像3

登り始めて直ぐ上宮の御池に到着。

画像4

画像5

登山道に入るとすぐこの花の出迎えです。今日の行程でこのノギク?は随所で見られました。名前を教えてもらいたい。

画像6

画像7

アキノキリンソウも終始お伴します。

画像8

アキノキリンソウ (2)

アキノキリンソウ (1)

ススキの眺めもいいですね。

画像11

画像12

10時雨山・天山の分岐に到着です。昨年この時期、ここまでに確認できたアケボノソウは見れませんでした。今日一日、どこでも見れず残念(涙)

アケボノソウ (1)

アケボノソウ (2)

先ずは天山山頂を目指します。何が見られるかキョロキョロしながら。山頂近くでダルマギク発見。(注)このレポート全体で花の名前間違っているかもです。素人で恐縮。これもダルマギクかな?

ダルマギク? (3)

画像16

10時20分、天山山頂到着。平日にも関わらず花を求めた登山者は多かった。あちらこちらで探索中です。

画像17

画像18

早速、お目当てのムラサキセンブリとの出会いです。

他の場所での出会いも一緒に添付します。

画像19

画像20

画像21

画像22

トリカブトの群生地に向かいます。群生地だけでなく何カ所でも見ることができました。鳥の巣が。

画像23

画像24

画像25

マツムシソウは終わっている株が多かったですが

画像26

リンドウは単発で咲いているのが多かったですが、群生している場所も。

画像27

センブリはまだ早かったのか、小さな花しか。ツルリンドウも見れました。

画像28

画像29

山頂一帯で見れなかったのがウメバチソウとモウセンゴケ。良く探せば見れたのでしょうが。昨年の写真です。

ウメバチソウ (4)

ウメバチソウ (1)

センブリとモウセンゴケ

12時前山頂を後に天川登山口方面に下り、途中より雨山方面に中腹を横断し12時40分雨山・天山分岐に戻りました。途中はアキチョウジが沢山、サイヨウシャジンがボツボツと確認できました。

画像33

画像34

まだまだ賑わいそうな天山でした。

画像35


トリカブト 山頂を望む

雨山山頂 (6)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?