見出し画像

太良嶽山金泉寺は1213年前の開山?

今日27日は毎月行われる護摩法会の日である。多良山系には何度も足を運んだが宗教的なことへの思いも特段なく見過ごしてきたが、2014年2月27日金泉寺での護摩法会に偶然に参加でき千手観音様に出会った。

画像1

画像2

画像4

2017年4~5月の四国遍路1200㎞一人歩き野宿を実践し「空海(弘法大師):真言宗」の知識も少しはついてきた。ここ金泉寺も真言宗のお寺である。

本堂内の「空海(弘法大師)と金泉寺」の説明書では「808年 月日不明 金泉寺 修験道場として開山」と記されている。平安時代初期の話である。

画像3

25日は山小屋泊まりで楽しい夜を過ごした。江戸時代の金泉寺参道の約150年振りの再開や金泉寺の寺侍だった「岳の新太郎さん」の話題に時間を忘れた。

画像5

岳の新太郎さんは相当の美男子だったようだ。村娘さんたちのあこがれの人で、この民謡はラブソングと解説されていた。

翌朝、金泉寺にお参りし千手観音様に再会、安全祈願して山に登りました。再開した金泉寺参道の道案内板が随所にあります。これからこの参道に挑戦する人も多くなるでしょう。

画像6

画像7

画像8

画像9

来月30日は秋の大祭で「大柴燈護摩供」が行われるそうですが、残念、九州ジュニアクライミング選手権大会は欠席できそうにもない。(涙)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?