見出し画像

九州オルレ松浦・福島コースを歩く

去る20日、
一昨年12月宮崎・小丸川コース以来の九州オルレを楽しんで来ました。
スタートは松浦市役所福島支所です。
資料を支所でいただきます。
5日にオープンニングイベントで開設したばかりのコースです。
役所の方も親切でした。

オルレのポイントはこのデザインで統一
分岐はこの標識。青が進行方向。赤は逆方向。
車道を避けてコース設定
車道は横切り山道へ
ぐみの塔池

時折車道に出るもののショートカットで山道のコースです。
最初から終始登りが続きます。
丸岩団地、東平集落を過ぎぐみの塔池まで来ました。

名前を尋ねましたが、忘れました。
実は果実酒にもするそうです。
大山展望台が近づくと陽光桜が満開です。

大山展望台からの眺望は最高です。

展望塔
展望塔から北方向。
東方向、イロハ島。
南方向、名村造船所とバックは黒髪山系。
西方向、国見山系の山並み。
南方向
東方向

この先、菜の花畑を過ぎると山を下ります。

山道は整備されています。
コースには巨木が目立ちます。
正面の山から下って来ました。

イロハ島が近くなる場所まで来ました。海が近くなりますが、再び登りモードです。

曹洞宗の福寿寺へ登ります。

和尚さんのお墓のようでした。
イロハモミジ

福寿寺や七宮神社付近は矢印が判りづらく二度逆戻りしました。
巨樹が目立ちます。

ここを下るのは間違い。
七宮神社に登り右手へ。

どんどんと登ります。

ハマダイコンの花は随所に咲いています。

まだまだ登りが続きます。他のオルレコースよりハードコースです。里池を過ぎもうひと頑張りの登りの後、下りで旧養源小学校です。

8年前に閉校したようです。
ここまで2時間40分です。

小学校跡で昼食とし鍋串漁港に下ります。幾つかの山登りの後、海岸線までの下りです。

鍋串漁港
伊万里湾の海岸線を南下します。

1kmほど歩くと面白い岩が見えます。潜水艦岩です。釣り人が居ました。

ここから最後の登り。最後までしごかれました。
フィニッシュは土谷棚田バス停でグットタイミングで路線バスがあり乗車しました。

歩数は18,000歩でした。

日本百選の棚田はバスの中からでした。

ネットより借用

これで九州オルレコースは24コースを歩きました。

平戸、九重・やまなみ、高千穂、霧島・妙見、指宿・開聞コースが廃止になっており、現在は松浦・福島を含めて19コースになっています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?