見出し画像

地元佐世保の山巡り標高40位内裏山

佐世保市内には国土地理院の地形図に表記された山が55座あります。
自衛隊施設内など登山が難しい山が3座あり49座に登っています。
標高順に足跡を辿ります。

第40位内裏山 標高点175m

佐世保市吉井町の北に位置する。
「だいりやま」と読みますが、県指定の史跡直谷城跡の山です。
地元佐世保の山巡りで初めてこのことを知りました。
福井ミュージアム開館やブログ開始もあり2年後再び訪ねています。

令和3年4月28日開館

No1265佐世保の低山巡り第2弾

東八天岳・牧の岳・内裏山・鷲尾岳・愛宕山 
平成31年3月29日 単独 
登山口11:10→山頂天主台11:20→11:25登山口

世知原町東八天岳の後、吉井町に移動し牧の岳を確認し内裏山に登りました。何も知識もなく向かった内裏山は、史跡直谷城跡でした。
登山口には駐車場が整備され登山道もしっかりしています。
初見の史跡でした。

登山口の案内板
武士の霊をお祀りしてあります。
登り始めてすぐいろんな史跡が出てきます。
前写真の上部
更に進んで行くと
内裏神社の鳥居
本丸に登って行きます。
右手石段の上が山頂(天主台)。この前が本丸跡の平場
広い平場
本丸周辺は断崖になっています。
お猿さんかな?
天主台、天主郭跡
天主郭の北側に回り込むと二の郭が

福井ミュージアムの開館

No1472内裏山∼白岳 
令和3年9月30日 単独
10:10福井ミュージアム10:50⇒駐車場11:00→直谷城址天主台11:30→11:40駐車場⇒11:45福井洞窟12:00⇒登山口12:15→白岳13:05→13:40登山口
福井ミュージアムの開館と白岳のダンギクが気になり、2年ぶりに内裏山に立ち寄りました。
写真は同じものになり割愛します。
直ぐ近くの福井洞窟をお楽しみください。

次回は、標高41位足毛馬を投稿予定です。
 
 
  
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?