見出し画像

日本百名山83座目 黒部五郎岳に登る。

「黒部五郎は人名ではない。山中の岩場のことをゴーロという。五郎はゴーロの宛字で、それが黒部川の源流近くにあるから、黒部のゴーロ、即ち黒部五郎岳となったのである。北アルプスには、ほかに野口五郎岳がある。二つのゴーロを区別するため、黒部と野口を上に冠したのである。・・・」と深田久弥は著書「日本百名山」で記述している。

2007年9月親子登山の続きです。

15日入山し薬師岳に登り、16日雲の平、17日に黒部五郎小舎に泊まって、心配した天気も上がって18日いよいよ黒部五郎岳です

画像1

昨夜の豪雨は上がった。5時40分黒部五郎小舎を出発する。

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像63

目指す黒部五郎岳も輝き始めた。

画像7

画像8

画像9

いよいよカールに入って行く。

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

さあ肩への登りが始まる。6時50分。

画像17

レンズ雲。上空は風が強いのでしょう。

画像46

画像64

高度が上がるにつれて槍ヶ岳や穂高連峰が視界に入って来ます。

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像65

7時20分、黒部五郎岳の肩に到着。稜線に上がると風が出てきた。

画像26

画像27

画像28

7時35分黒部五郎岳山頂に到着。展望が良い。槍ヶ岳~穂高連峰、笠ケ岳と。

画像29

画像30

画像31

笠ケ岳、乗鞍岳

画像32

画像33

画像34

画像35

画像36

7時45分、写真を撮ると寒い山頂を後にします。

画像37

画像38

肩に戻ってザックを担ぎ直し、北ノ俣岳を目指します。

画像39

画像40

画像41

画像42

画像43

画像44

黒部五郎岳もだんだんと遠くなります。

画像45

画像66

画像47

北ノ俣岳山頂に到着しました。10時40分。黒部五郎岳から約3時間。

画像48

画像49

画像50

画像51

画像52

画像53

12時、太郎平小屋に戻ってきました。

画像54

さあ折立登山口に下山します。

画像55

画像56

見えているのは剣岳かな?

画像57

画像58

14時40分下山しました。黒部五郎小舎から約9時間の行程でした。

画像59

画像60

画像61

立山駅に移動してトイレある駐車場で幕営しました。翌19日佐世保に帰着。

画像62

9月15日薬師岳登山(12月5日投稿)


9月16日雲の平山荘へ(12月7日投稿)


9月17日黒部五郎小屋へ(12月8日投稿)

9月14日~19日日本百名山の山旅が終わりました。次男坊が成人して初めてのビックな登山でした。雲の平での天気不良が残念でなりません。これも山登りまた楽しからずや。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?