見出し画像

山登り人生VOL351信州・加賀の山旅ファミリー登山その2上高地入り

1969年9月23日から記録を執り始めた山日記をブログで振り返っています。ブログは2021年9月1日から始め、
このシリーズ「山登り人生」も一年経ちました。

39歳頃の山登りです。
63年度はメニエル症候群を発症した中ですが
会では創立35周年事業「九州58座踏破計画」で大いに盛り上がり、
来年のマッキンレー遠征計画も動き出しました。

そんな中、ビックな親子登山が実現し、
七度目の上高地に六年振り入山しました。

No469信州・加賀の山旅ファミリー登山

昭和63年8月12∼20日 
最初の上高地入りは、昭和46年春穂高合宿でした。
同年秋の涸沢、
翌年春の槍穂縦走、
更に翌年会創立20周年記念合宿(新婚旅行?)、
更に翌年は冬の上高地でした。

昭和46年から49年まで毎年上高地に入ります。

暫く開いて昭和57年夏は奥叉白での岩登り合宿でした。
この合宿以来、六年振りの上高地入りです。

今回はMファミリーと
我がファミリー(長男中1・次男小3)との親子登山です。
2年前、北海道山旅以来の長距離マイカー利用での山旅です。

12日佐世保20:10出発

一般道平均速度30km、高速道70㎞で計画を立てます。
M君のボンゴで出発です。
21:30武雄から高速道に乗ります。
中国縦貫道、特に山口県境や広島県境付近はカーブや上下の起伏が多く 
気を遣います。何しろ二家族子供達が5名も乗っているのです。計8名
M君と二人で運転。下り線は凄い渋滞です。

13日朝方、大阪通過

名神の加西SA5:10、
大阪~大津8:00間は予定の倍時間がかかりましたが、
後の走りはスムーズです。
中央道恵那峡SA10:40で朝食として
伊北IC12:20で高速道を下ります。
一般道を塩尻・松本市内を走りゴールの沢渡14:00まで
夜走り18時間1,158kmのドライブが終わりました。 

13日上高地入り

沢渡14:30 からタクシー2台で上高地入りです。1台3,500円
15:00上高地着。

河童橋梓川

全装備担いで小梨平キャンプ場に到着です。キャンプ料一人一泊300円。

キャンプ場には風呂一人350円もあり、
ビジターセンターでは夏休みの宿題にはピッタリな
映画会や学習会が開催されています。

現在のビジターセンター内。同HPより。

明日から登山開始です。 
14日蝶ケ岳ヒュッテへ
15日蝶ケ岳登山
16日岳沢ヒュッテへ
17日乗鞍岳登山
18日白川スーパー林道移動
19日白山登山
20日佐世保7:10

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?