マガジンのカバー画像

させぼ山酔倶楽部山行

98
2022年4月発足した「させぼ山酔倶楽部」の山行報告としてブログ投稿します。会員7名でヨチヨチ歩きを始めました。
運営しているクリエイター

#長崎県民体育大会

県体山岳・スポーツクライミング競技始まる🧗‍♀️

県体山岳・スポーツクライミング競技始まる🧗‍♀️

第73回県体が始まりました。3年続けて総合開会式は中止です。
山岳・スポーツクライミング競技も入山式は行わずオープン参加もなしで始まりました。

第一日目の昨日はクライミング競技が大村市「シーハットおおむら」のクライミングウォールで実施され11チームがチャレンジしました。

させぼ山酔倶楽部も初参加。メンバー不足で私も老体に鞭打ちクライミング競技に参加しました。
それも40歳以下の成年男子でエント

もっとみる
県体山岳・スポーツクライミング競技二日目

県体山岳・スポーツクライミング競技二日目

昨日は会場を多良山系に移し縦走・踏査の2種目が実施された。縦走は黒木公民館〜八丁谷〜金泉寺。踏査は金泉寺〜西谷〜中山越〜ウナギデ沢〜八丁谷〜黒木公民館。 
制限時間は2時間40分と3時間。

縦走スタート時は雨も上がり青空も見えてきた。

予報はこの後、曇り。安心したのも束の間、雨が降り出した。選手は大変です。
我がさせぼ山酔倶楽部のメンバーはN君に初参加の新人Kちゃん。Kちゃんは他チームも羨む若

もっとみる
長崎県民体育体育大会山岳・スポーツクライミング競技へのエントリー😅

長崎県民体育体育大会山岳・スポーツクライミング競技へのエントリー😅

来月12〜13日は県民体育大会です。山岳・スポーツクライミングは12日クライミング競技、13日縦走・踏査競技が開催されます。
今年4月に発足したばかりのさせぼ山酔倶楽部もエントリーしようと意気込んでいますが・・・

クライミング競技はメンバーが揃わず老体が出ることに😭
練習を始めました。
参加することに意義ありの感じです。
それも成年男子にエントリーです。

縦走・踏査競技コース試走のため2日に

もっとみる