マガジンのカバー画像

させぼ山酔倶楽部山行

98
2022年4月発足した「させぼ山酔倶楽部」の山行報告としてブログ投稿します。会員7名でヨチヨチ歩きを始めました。
運営しているクリエイター

#木曽駒ケ岳

木曽駒ヶ岳に登りました。

木曽駒ヶ岳に登りました。

剣岳を目指し長距離フェリーに乗船したものの予報悪く断念。北岳バットレスもダメ、寝る前に決めたのは木曽駒ヶ岳から空木岳への2泊3日の縦走でした。
しかし、起きたらこれもダメとなり木曽駒ヶ岳への日帰りハイキングを楽しみました。
下山して旧来の友を訪ねて親交を深めました。

今日は雨、この先どうなるか?放浪が始まるようです。

奈良県大峰山登山口まで来ました。

奈良県大峰山登山口まで来ました。

剣岳を目指したこの夏山山行、3日には悪天候予報で木曽駒ヶ岳に変更し、4日は晴れを求めて奈良県まで来ました。
今日は大峰山を目指します。
まだ雨が降ってます。
登れるかな😊

夏山合宿剣岳断念、木曽駒ヶ岳・大峰山に転進

夏山合宿剣岳断念、木曽駒ヶ岳・大峰山に転進

剣岳岩登合宿の断念今年の夏山は剣岳での岩登合宿となりました。
出発前日になり最悪の天気予報を目にします。
事前のトレニングもし、食料買出も済ませ装備手配も準備万端だったのに。
入山日が曇り夜雨
剣沢に入る日も終日雨
その翌日のみ晴れで
次の日も雨予報でした。
これでは動けない合宿中止に追い込まれました。

長距離フェリーのキャンセル料も発生するし
剣岳合宿は断念するも他に転進しようと決め、出発の日

もっとみる