U.U.F.O 自分用元ネタまとめ

こんにちは。

Q.この記事何?
A.本日(2021/7/11)に公開されたかめりあさんの新アルバム「U.U.F.O」に含まれている元ネタやらなんやかんやを分かる範囲で纏めたやつ。

Q.これ意味ある?
A.たぶんかめりあさんがその内日記で曲コメントを出してくれるはずなのでありません。全然俺じゃ拾いきれてない部分あると思うし。

Q.じゃあこの記事公開する意味なくない?
A.ないです。CD版届いてねえからそっちの仕掛けとか見逃してるだろうし。

Q.(-_-)
A.(´;ω;`)

Disk 01

01.Mystery Circles Ultra / U.U.F.O.
ミステリーサークル、とは1980年代ごろにアメリカやらで起こった畑の作物が円状に刈り取られる現象およびその円のことです。
史実では結局作成者が告白していたずら騒ぎやらなんやらで片づけられたみたいですが、こちらはウルトラなのできっとウルトラすごいのでしょう。

画像1

02.(The) Red * Room
直訳で「赤い部屋」。初出は江戸川乱歩が書いた推理小説のことらしいですが、ここでの意味はFLASH作品の方。
ポップアップで「赤い部屋は好きですか?」と表示され、ポップアップを閉じてしまうと閲覧者の首がちょん切れて部屋が赤く染まる・・・というホラー作品。
自分も小一の頃に知ってしまい、暫くは怯えながらパソコンを触っていた記憶があります。
というかこの曲メッチャ好き。AmarettoやSpellの血を引くElectro Swing+Bass House、良い~~~
どことなく明るい感じがしますが、喜びというより悲壮感・諦めって印象ですね。

画像2

03.Labyrinth in Kowloon: Walled World
九龍城砦(きゅうりゅうじょうさい)。
1950~90年頃に香港の九龍城地区で建設されていた巨大なスラム街です。
「あらゆる犯罪が蔓延る」「一度入ったら二度と出られない」などど数々の悪評がありますが、無秩序に積み立てられたディストピア的三次元建築は非常に高い評価を受けており、今では観光スポットになっている所もあるとか。
というか、かめりあさんがオリエンタル要素を入れた曲を発表するの結構珍しくない?過去曲から挙げようとしても「Yamabiko」とか「レンジで略」とか「大旋風」とか・・・そこそこあったわ。

画像3

04.Electromagnetic Stealth Girl Born In Philadelphia
直訳で「フィラデルフィア生まれの電磁迷彩ガール」。なるほどわからん。
おそらくここでのフィラデルフィアとは、アメリカ海軍が第二次世界大戦中に行ったとされる電磁迷彩実験「フィラデルフィア計画」のことです。
この計画は海軍の駆逐艦にテスラコイルで磁場を与えて敵軍のレーダーから捕捉不能にしちゃおう!という概要だったのですが、いざ実験を始めると駆逐艦がワープ!乗組員が発火!別の乗組員は凍結!みたいな怪奇現象が起こってしまいあえなく計画は頓挫してしまった・・・という都市伝説です。
タイトルの女の子はおそらく乗組員、または船そのもの。
力が欲しいか・・・?

05.Жужжалка76
読みはおそらく「フルファルカ76」。
1990年以来、ロシア連邦(当時はソビエト連邦でしたが)の送信所より送られ続けている短波放送の名称です。これは実在っぽい。
放送の内容は基本的に無機質なブザー音のみですが、たまに人声や足音も流れるとか。
今だ正体は不明ですが、国外のスパイに向けた暗号説・保守点検用の音声説などがあるそうです。もっともっとー!

06.KillerToy
キラートイ。魔術的な要因により呪われてしまったおもちゃ(人形)のことです。だいたい人を殺します。フィクションだと殺人鬼の魂が乗り移った「チャッキー人形(チャイルドプレイ)」とかがこれにあたるっぽい。
Chip Tuneだったり金属的なベースだったりアッチェレランドだったりが無邪気な殺意を表しててこわい!Killerbeastの家族の方かな?

07.POLYBIUS GB SPEEDRUN (Glitchless 100% WR in 0:03:57)
ポリビアス、とは1980年代ごろのアメリカのゲーセンにあったとされるゲーム、およびそれらを内包した都市伝説の総称です。
遊んだ人が病みつきになるほどの神ゲー(?)で、たまに謎の黒服がプレイスコアの調査を行う姿があったとかなかったとか。
そして、それの100%RTAらしいです。なんてことを・・・

08.Tentaclar Aliens' Epic Extraterretterrestrial Jungle Dance Party Inside Of A Super-Ultra-Mega-Gigantic U.F.O. (It Maybe U.U.F.O.) Silently Flying Over Illinois St.
タイトルは多分「イリノイ通りの上を静かに飛んでる激ヤバ凄デカU.F.O.(たぶんU.U.F.O)の中で催されてる触手エイリアンによるとんでもねえ地球外JDMパーティー」みたいな感じ?タイトルが長え!
「Extraterretterrestrial」は「Extra/terret/terrestrial」で「地球外」みたいな意味っぽいけど、「Extraterrorestrial」で「エイリアンとの遭遇」みたいな意味にもなるみたいです。英語不得意だから分からん。。。
なぜイリノイなのかは不明。調べたら過去に少年の失踪事件があったらしいのでこれかも

09.FINAL BLENDERMAN APPEARED.
これ、いまいち元ネタが分からなかった・・・
タイトルを直訳すると「最後のブレンダーマンが出現した。」って感じですかね。
ブレンダーマンが何を指しているのかがはっきりとしなかったんですが、MinecraftにブレンダーマンなるNPCから逃げるジャンプスケア系配布ワールドがあったのでこれかも?

10.WYSI (When You See It)
たぶん、ニーチェの「あなたが深淵を覗く時、深淵もまたあなたを覗いている」的な意味?
ただ件の文の英訳は「when you gaze long into...」なので、あくまでもニュアンスぐらいの雰囲気かも。
またDiscordのSEがサンプリングされてる!このやろう!

11.2021年の魔法使いたち [We Magicians Still Alive in 2021]
直接的な元ネタはない・・・はず。「忘れられた怪異」がテーマのこのアルバムらしい曲。
魔術が科学で上塗りされた時代に生きる魔術の使い手、いいですね~~~

Disk 02

01.AREA 52
アメリカはネバダ州に位置する航空研究所、エリア51およびエリア52のこと。
「宇宙人と共同研究をしている」
「極秘の兵器を作っている」
「もう宇宙人に乗っ取られている」
などど噂の絶えない、都市伝説界の王のような存在ですね。
この曲の歌詞ではエイリアンと人間の戦いを両方から描いてるのかな?
自分の解釈だけでは割と不明瞭な部分があるので、公式供給を待ちます。(投げやり)
ちなみに曲がめっっっっっちゃ良い。ありがとうかめりあ、歌ってくれてありがとう・・・
この曲に限らずJIngleとか色喪とかでもそうですけど、かめりあさんはマジでシャウトが上手い。愛してる。

02.Kisaragi
二月の異名である「如月」・・・ではなく、多分「きさらぎ駅」のこと。
多分みなさんご存じかと思いますが、2ちゃんねるに投稿された一連のオカルトストーリーに登場する駅の名前ですね。
きさらぎ駅とか猿夢とかエレベーターの異世界とか、日本の都市伝説は何かと交通面に関わってる気がします。

03.Bermuda Δ Triangle
バミューダトライアングル。
フロリダ半島とプエルトリコ、バミューダ諸島を結んだ三角形の海域のことで、ここを通った船や航空機が事故を起こし続けたことから「悪魔の海域」なんて言われてたりします。
天候が変わりやすい説・空間失調説・宇宙人説などあるものの未だに原因不明だとか。

画像4

04.CICADA3302
元ネタは「CICADA3301」。2012~2014年ごろにかけて何者かによりインターネット上に公開された暗号パズルの総称です。
目的・動機・人物などいずれも不明ですが、一般的には「何者かが(パズルを解くことができる)知能の高い人間を探している」などと言われています。
マヤ文明が関わっているとか、世界中にヒントが隠されていたとか・・・

05.SLIME INCIDENT
スライム事件(INCIDENTなので「事例」みたいなニュアンスもあるかも)。
元ネタを探しても見つからなかったので、おそらく(モチーフが)オリジナルだと思います。
ドラクエとかの影響でザコ敵としての印象が強いスライムですけど、改めて考えてみるとなかなか怖い敵ですよね。
閉所や暗所に住んでるし、ゲル状だから物理攻撃あんま効かなさそうだし、向こうの攻撃方法も多分纏わりついて窒息させてくるとか体を溶かしてくるとか・・・
想像するだけで恐ろしいですね。どうせファンタジー世界で死ぬならドラゴンのブレスとかがいいなぁ。

06.The Cat Evolved Into The Microwave-proof Cat!
ネコチャンが耐電子レンジネコチャンに進化した!
タイトル、サンプリングと共にかわいい曲ですが、おそらく元ネタは都市伝説(似たような実話もあり)の「電子レンジ猫」。
ある女性が雨に濡れた猫を温めてあげようと電子レンジでチンし・・・という話です。ネコチャン;;
今回は見事耐電子レンジネコチャンになれたようで、一件落着?ですね。

07.ゾンビー・サーカス (ZOMBIE CIRCUS)
特に元ネタはなし?強いて言うならゾンビそのものが元ネタ。
とっても退廃的なSwingが諦念感を醸し出していて大好きな曲です。
生きるように死んでいたり、死んでいるように生きていたり。道化みたいですね。

08.t/a/n/a/s/i/n/n

tanasinnはただそ∴に或る。或るも∵はtanasinn。
一にし∵.全、全・..して一。
考えず、只有・.・・儘にtanasinnとなる。
tanasinnを、感じろ。
∴∴・.・・..:(・)∴∴.(・)∵.

というのは冗談で、tanasinnとは2004年頃に2chをはじめとしたインターネット上で流行ったミーム・宗教です。
名前は2chの「名無しさん」を崩しタもので、簡単にまとめると「なんかよくわからん概念作って皆で崇めようぜ!」みたいナノリの集まりです。シンじるも信じないも、あなた次第。
∴∴・.・・..:(・)∴∴.(・)∵.

09.Purge My Existence Out Of This World
直訳で「この世界から私の存在を消し去る」みたいな意味。こちらも直接的なモチーフはないと思います。
「記憶」がテーマになっている都市伝説ってけっこう多いですよね。紫鏡とか・・・やべ、あと一年なのに思い出しちゃった。

10.GHOUL
グール。アラブの伝承に登場する化け物で、人の死体を主食とすることから日本では「屍食鬼」と呼ばれていたりもします。
グールで都市伝説といえば個人的にCoCの「奇妙な共闘」を思い出しますが、おそらく関係は特にないはず。
そういや「Killerbeast」とか「GHOST」とか、かめりあさんのTwerkcoreはどれも異形がテーマになってますね。

11.Myths You Forgot
「きみが忘れてしまった都市伝説」。
大人になって、都市伝説を気にしなくなって、恐怖が思い出になった時代。
そんな今に、ウルトラすごい都市伝説たちがやってきた!な曲。
どことなくノスタルジックなFuture Bassという、これ以上ないほどこのアルバムに合致した曲。
赤マント青マントで怖がってたあの頃が懐かしいですね。

さいごに
記事を書いてる途中から何度も感じていましたが、かめりあさんのオカルトに関する知識量にとにかく驚き!
文字通り古今東西から集められた都市伝説の数々と、それを音楽に昇華する技術力・発想力に脱帽です。やっぱこの人すこなんや・・・
まだまだ自分が拾いきれてない元ネタ・隠し要素などが溢れてそうなこのアルバムのことをもっと知りたい!そういう訳でまた聴いてきます。
この作品に携わったすべての人に感謝と敬意を示しつつ、この記事を締めたいと思います。ありがとうございました!かめりあ大好き!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?