saa

日々の生活をワクワクする学びと新しい発見で楽しいものにしていきたい🎶

saa

日々の生活をワクワクする学びと新しい発見で楽しいものにしていきたい🎶

記事一覧

【FP3級】勉強開始!

Udemyの講座「 FP3級合格講座2023-2024」の動画を1.5倍速で視聴しながらテキストをチェック。 新しい学びが多く、且つ将来の我が家に役に立ちそうな項目(ローン返済や教…

saa
1か月前

FP3級について〈私が勉強してみようと思った理由〉

お金のことは生きていく上で大切なことなのに、必要なところだけ切り取って覚えてやっつけで今まできたのでいつか体系的に勉強したいと思っていた。 子供達にお金について…

saa
1か月前

今日から私は

2024年が始まってすでに3ヶ月が過ぎた。手帳に書いた挑戦したいことの進捗具合を可視化して、手帳にひっそり書くだけでなく人の目に触れるところにおいて自分を鼓舞するた…

saa
2か月前
2
【FP3級】勉強開始!

【FP3級】勉強開始!

Udemyの講座「 FP3級合格講座2023-2024」の動画を1.5倍速で視聴しながらテキストをチェック。

新しい学びが多く、且つ将来の我が家に役に立ちそうな項目(ローン返済や教育資金など)が多いので前向きに取り組めそうな内容です。

動画も目次ごとに細分化されているので自分のスキマ時間に少しずつ進めていこうと思います☺️

FP3級について〈私が勉強してみようと思った理由〉

FP3級について〈私が勉強してみようと思った理由〉

お金のことは生きていく上で大切なことなのに、必要なところだけ切り取って覚えてやっつけで今まできたのでいつか体系的に勉強したいと思っていた。

子供達にお金について学んでほしいのに、いざ聞かれても説得力のない説明しかできない状態なこと。まずは自分でやってみて理解することから始めてみようと考えた。

簿記二級は持っているが15年以上前に取得したもの…キレイサッパリ忘れてます(汗)

生きていくうえで必

もっとみる
今日から私は

今日から私は

2024年が始まってすでに3ヶ月が過ぎた。手帳に書いた挑戦したいことの進捗具合を可視化して、手帳にひっそり書くだけでなく人の目に触れるところにおいて自分を鼓舞するためとログをとるため今日からnoteを始めてみようと思う。

私の今年とりくみたいこと

①英語能力アップ

ちょうど今日3月17日に受験したTOEICの結果が返ってきたので記録。
listening 400点
reading 390点

もっとみる