妄想ボードゲーム暴動 2

押入れを整理していると、

大学生の頃に買った人生ゲームが出てきた。

箱を開けると、

紙幣が新品同様で

人型のピンがほとんど切り離されていない。

1回しか遊んでいないからだ。

当時の彼女と、たった1回。

付き合ってた期間は短かった。

イヤな思い出だ。

その頃の事をつらつらと思い返していると、

小1の息子に見つかってしまった。

「おとーさん、それなーに?」

「ん。……人生ゲーム。」

「ゲーム!?あそぶー!貸して!」

「あ!」

僕の手から箱をひったくり、

妻のいるリビングへと走り去る息子。

妻にはあまり見せたくなかったのだが、

あきらめて後についていくと、

息子はさっそく妻に戦利品の報告をしているようだ。

「それ、大学時代のだ。」

妻に何か言われる前に先手をうつ。

「あら…………懐かしいわね。」

「……付き合ってた頃のだよ。」

「そうだったわね。あたしたち、付き合ってた期間って短かったもんね。」

「すぐコイツが出来て、結婚したからな。」

「そういえば、人生ゲームしながら

『この部屋が!俺たちの結婚のマスだ!』

ってあれ、プロポーズとして、どうなんですか?」

笑いながら妻が言う。

やっぱりからかわれた。

だからイヤなんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?