
「フルイドアート」に挑戦!
やりたいことリストの常連となっていた「フルイドアート」をやってみました!

出会いは2年前、Youtubeにあがっていた海外アーティストさんのフルイドアート技法をまとめた動画だったと記憶しています。
「いつかやりたい!」と思いながら環境に左右され中々試すことが出来ませんでした。
家の片付けをし、ある程度のスペースが出来たので、思い切ってやってみることに😊

お手軽に始められるキットを購入!
プラスしてゴム手袋やペットシーツ等も大量消費しました…!

初回流した時に驚いたのが、絵の具が全然足りない!😱
自分の中で「こんなものかな?」と思った倍の量は入れないと全然流れてくれませんでした…。
フルイドアートをする時に「もったいない」は禁止にします!

乾かす前




乾かした後




自分の記録用に乾燥前後撮影しました。
乾かすと少しだけ色が明るく?淡く?なった気がします。
特にお気に入りのものは4枚目です!
狙った通りの構図と予想外の流れやセルの発生が組み合わさり、「これぞフルイドアート!」と言うものが出来て楽しかったです😊
キットの絵の具も少し余っているので、今度は小さいキャンバスで試したいと思います👊