見出し画像

#shiganai_kiitok で答えられなかった質問に答えてみます

普段はGunosyにてVPoEや採用の部長をやっておりますが、kiitokというサービスでキャリアの相談相手もやっております。

そんなkiitokさんとエンジニア界隈で有名なポッドキャストのしがないラジオさんがコラボして、エンジニアのキャリアを語るMeetUpというイベントが3/6に開催されまして、にありがたいことにLTとパネルディスカッションで登壇させていただきました。

画像を↑にアップロードさせてもらいましたが、プレイドさんのオフィス、広いし芝生えてるしとても良い会場でした。ありがとうございます!

また、懇親会のスポンサーをしていただいたOptさん、Rettyさんありがとうございました!

さて当日のパネルディスカッションではsli.doに寄せられた質問を中心にお答えしていくという流れだったのですが、お答えできなかった質問もありましたので、せっかくの機会ですのでお答えできるものには答えてみようと思い、noteに書いていきます!(ついでにいうとnoteデビューしてみようかとおもいまして)

副業ってどのように探されましたか。

これといった副業はしていないのですが、kiitokのメンターは採用担当としてkiitokの中の人と別件でお話しする機会がありまして、それがきっかけです。

みなさん転職を2回以上はされていますが、その中で結婚など、ライフステージの変化などはありましたか? あればどのような感じで乗り越えてきたとか、全然関係なかったとか、エピソード をうかがいたいです。

今のところ、転職とライフステージの変化(結婚)はあまり関連はしていません。

楽しく働くために、何を捨てました?

特にないかなーと思います。

転職目的じゃなくても受けていいんですか?

kiitokのことであれば、全く問題ないと思います!弊社の採用を、ということであれば、こちらもカジュアルに訪ねてもらっても大丈夫です!

コンピューターサイエンスの知識はエンジニアとして必須なのでしょうか

ありきたりですが、ないよりはあったほうがよいと思います。どの技術も深めていこうとすると大抵必要になるかなと。とはいえあとから知識をつける上では、必要なところだけ押さえるにとどめてもいいと思います。

当方 Sierでエンジニア転職を志していますがアピールポイントが何も無くて不安になります。 独習スキル以外でもこれらの職務に付いている人間がアピール出来るようなことはどんなことがありますか。実際にどんなことを話してたか聞いてみたいです

SI経験がないので限定的な回答になりますが、アピールポイントが何もない、ということはあまりないんじゃないかと思います。独習している、ということもアピールになりうると思います。今回のイベントでコラボしたしがないラジオさんを聞いてみたり、kiitokに登録してみたり(宣伝)、転職エージェントに登録して相談してみたりすると、また違った視点からヒントが得られるのではないでしょうか。

行きたい会社では言語の業務経験者を求めていて、自分が言語の業務経験ではない場合はアピールの仕方で入社できるものでしょうか?

こういった言語ができるのであれば、求めている言語もすぐキャッチアップできるのではないか、という判断もあるかもしれません。いきなり応募してみるのではなく、その会社の方が参加するイベントに登録してみたりしてカジュアルな場をもうけてもらうといいのかもしれません。

現在、転職活動中です。 転職活動の準備はどのようなことをやりましたか?

今まで人づてで転職してきたので、どちらかというと採用側の目線でお答えしますが、まずはレジュメをきちんと用意するところがスタートかなと思います。あとはその転職で何を実現したいのか(例えば年収をあげる、でもいいですし、この技術を経験したいなどでもいいと思います)といった転職軸は持っておいたほうがよい結果につながると思います。何社かオファーをもらう可能性もあると思うので、その転職軸は何らか比較できる要素を持っているとなおよいかと思います。

技術力によると思いますが、転職は何歳までできそうですか?

条件に折り合いがつけば何歳でもできるのかなと思っています。

加藤さん なんで大仏なんだ

SNOWをつかって鎌倉の大仏と顔交換ができたので使っています

ガンダムでは何が一番好きですか?

MSではバイアラン・カスタムとケンプファーが好きです。作品は宇宙世紀ものは大抵好きですが、意外とGガンダムも好きです。

やりたい仕事と期待される仕事にギャップがある場合、やってみようって受け入れることができたのは何故でしょうか。

一応、得るものがあるかということは考えてやっているつもりです。

情報のキャッチアップってどうされてますか?

自分でもRSS登録したりSNS眺めるのも続けていますが、社内のエンジニアがSlackに投稿してくれる情報も頼りにしています。

@加藤さん 人づてに転職したとのことですが、人脈づくりはどこでしていますか?

今のところ、仕事関係がきっかけです。個人的に意識しているのは、社内ではエンジニアだけでなく、様々な職種の人ともコミュニケーション取るようにしています。

転職活動のときに不採用になったことはありますか?

あります。

副業で技術的興味を紛らわすのはいい解決方法だと思いました けれども、僕もそれで打席立ちたくてはじめたんですが、忙しくていろいろ手につかなくて、一旦やめてしまいました。 そのような問題はなかったのか、あれば、どうこなしていたのか、などについて知りたいです。

そういった副業はしていませんが、まず本業の忙しさから逆算して、月どのくらいできるか決めてから受けると良さそうな気がしました(相談された時はそう答えています)

来たものを打ち返したら希少なポジションになってきた、とおっしゃっていた加藤さん、それらの仕事は楽しいな、と思ってされてましたか? 辛いな、という気持ちはなかったのでしょうか?

最初は慣れないので難しいなーと思うことはありました。反面、その分成長していると思えばそういうものかなとポジティブにとらえるようにはしています。

加藤さんの各会社の転職理由はなんだったんのでしょうか!

ぜひこちらを読んでみてください!

仕事で忙しい時に、新しい技術の取得、スキルアップの時間を確保していましたか?またどのような意識で取り組んだかを聞きたいです

ない袖はふれないので、仕事を終わらせるのを優先することが多いと思います。取り組みについては、やらなきゃと思うものより、興味をひかれるものの方が身につくスピードがはやい気がします。

一言でEMって何する人ですか?

チームを成長させる人なのかな、と考えています。VPoEとしては、エンジニア全体を成長することに貢献できればと思っています。お時間ありましたらこれとかこれとかも読んでみてください!

VPoEって実際の仕事はなにをしているのか気になります

一個前の質問と被りますが、これとかこれとか参考にしていただければ!

グリー時代の年収が知りたいです

すみません!kiitokでこっそり聞いてもらえたらうれしいです!(宣伝)

3年後はどんな仕事をしていると思いますか?

相変わらず来るもの拒んでないかもしれないですし、ちょっと仕事を選ぶようになっているかもしれません。職場が変わるかはわかりませんが新しいチャレンジはしていたいです。

お三方に質問です。 自分が成長するときに大切にしていたものは何でしょうか?

実はあまり成長するためにhogehogeするんだ!みたいなこと考えていなかったです・・・

エンジニアの面接で、これは返答に困ったって質問とかありました?それをどう切り替えしましたか?

スマホアプリの会社なので、「スマホ不要なんですよね」と言われてしまった時は結構困りました。あと困ったわけではないですが、気づいたら面接というか人生相談になったことはあります。

LTのお題は「これまでのキャリアに関する」でしたが、みなさんが「これからのキャリア」をどうしたいと思ってるのか気になります

3つ前の回答に加えて、自分なりのVPoE像みたいのはあらためてまとめたいなぁと思ってます。

これから楽しく食べていけるスキルセットは何ですか?

人によるかなと思いますが、僕はデータエンジニアリング方面は楽しいと思ってますし、また現場に戻るならその辺やりたいです。

GitHub やブログへのアウトプットは転職時に参考にされますか?

転職先としてってことですかね?結構くまなく調べる方です。

お三方ともマネージャー職をされていますが、キャリアアップ(収入アップ)をしていく上では管理職になるのが近道なんでしょうか。手を動かすエンジニアでいながらキャリアアップしていくことはできますか?

手を動かすエンジニアを続けて収入アップしている方も多いと思います。ただ所属する会社での収入アップだけでなく、空き時間で副業をすることによってアップサイドを作ることもしやすくなったのではないでしょうか。

急に採用担当の部長になってまず着手したのは何ですか

それまではエンジニアだけだったんで、まずは数字を中心に確認して、あとは今の課題を共有してもらいました。エンジニアの方は把握してたんで、それと比べてみたりもしました。

したほうが良い経験を見つける方法ってどんなものですか

してからじゃないと良いかどうか判断が難しい気がしました。

kiitokの横のつながり(メンター同士の繋がり)って何かあるんですか?

この間飲み会がありました。楽しかったです!

50~60代の採用について、思うところ(会社の方針として納得いかないところ、なども含めて)があれば

何歳まで転職できるか、というところで回答しましたが、結局のところ条件のすり合わせ次第なのかなぁと。

転職回数が複数回でなにかこまったことはありますか。

特にないのですが、長年同じ職場で働くことによって得られる景色もあるんだろうなぁと思っています。

エンジニアとして大きな挫折をした経験ってありますか? また、その乗り越え方を聞きたいです

新卒で入った時はまぁまぁできる方だと自信を持って挑んで、その自信はあっさりと砕かれました。ただ誰に勝つとか負けるとかではなく、すぐにプロダクトを良くすることに視点を向けられたので意外と気にならなくなりました。

エンジニア以外の職種は募集してますか(人事とか人事とか総合職とか...)

してますよー

おわりに

twitterでのハッシュタグを中心に感想を読ませていただきましたが、たくさんのコメントをいただきましてありがとうございます。

kiitokでは本日登壇した方以外にも多くのメンターがいらっしゃいますので、また違う方でイベントが行われましたら、今度は一般観覧で参加したいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?