ASUSのルーターでWi-Fi環境を改善した

今住んでいるマンションでは玄関の靴箱の中にルーターを設置しています。
ここから各部屋のLANコンセントへLANケーブルが繋がっているので、各部屋で通信を行いたい場合、必ずここにルーターを設置する必要があります。

ですが、靴箱の中は通信環境としてはあまり良くなく、玄関と真逆の部屋やお風呂場等見通しが悪い場所はWi-Fiが途切れがちでした。
しかもWi-Fiが切れると5Gに切り替わらないケースもありYouTubeの動画再生等が止まってしまい、非常にストレスを感じていました。

使用しているルーターはASUS RT-AX3000 で、ASUSのルーターは全般的にAiMeshというASUS独自のメッシュWi-Fiに対応しています。

今回は使用中のルーターに全く不満もなかったので RT-AX3000をもう一台買い足してリビングに設置しました。

リビングに設置したルーターに電源とLANケーブルを接続し、後はルーターの管理画面から「+AiMesh ノードの追加」ボタンを押せば、自動的にLANからルーターを検出してくれるのでそのまま追加するだけで設定が完了します。

その他、
イーサーネットバックホール設定
 ルーター間の通信を有線LANを使って安定した通信で行う設定。
 →AiMeshのシステム設定からチェックボックスをONにするだけ。
・固定端末の通信先固定
 カメラやAmazonEcho等動かない端末の通信先ルーターを固定。
 →AiMeshのクライアントリストからアイコンをクリックして設定。
等を行いましたが、どれも分かりやすいメニューから簡単に設定でき、手順を調べる際も公式サイトが動画や画像付きで説明してくれるサイトがすぐ見つかります。

また、ルーターの管理画面に「LED」という項目があり、チェックボックスをOFFにすると本体LEDを消灯することが出来ました。
リビングのテレビ台に設置していますが、子どもから見つからずに済み助かっています。

結果的にどの部屋でもWi-Fiは全く問題なく接続できるようになり、ルーターが2台ある事や通信の遅さが気になる事も全くなくなり快適そのものです。


1万円以上もするルーターを2台も買うのはちょっとためらいましたが、ASUS製であればもっと安価なルーターも対応しているので、あまりWi-Fiをつなぐ機会が少ない玄関側のルーターをもっと安価なものにして安く済ませるのもアリだったなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?