見出し画像

心の背骨とにゃんポイント 私の推しnote教えます!

poohさんのこの企画に参加する記事です。


ご紹介するのは、ボンボンさんのこの記事。
タイトルだとなかなかハードな状況なのですが、そこではないのです。
私が惚れ込むのは、「その時私は」の所。

人って生きているとそれぞれ色々なことありますよね。
背負っている状況もそれぞれ。

私とボンボンさんの状況はもちろん違います。

でも、彼女のこの記事は、私に大きく深呼吸をさせ、背筋をピンとさせてくれるのです。
人としての在り方、と言うか立ち方を示してくれます。心に鉄筋の背骨が入る笑
さわやかな風が吹いているnoteなのです。

そしてもう一つ、忘れてならないのがキュートな猫たちの写真と、付与されるにゃんポイント!
悶え死にます 萌え~!!!爆

にゃんポイントとは?
ボンボンさんの記事を読んだり、スキやコメントをつけたりするともらえる、世界最強のお得な・・・ではなく徳の高いポイント。

Tポイントやdポイントなんて目じゃないのにゃ。

時々にゃんポイント祭りも開催されているようにゃ。
どれだけ徳が高いかは、クリオネさんのこの記事を見ていただけるとわかるのにゃ。

このにゃんポイントによって、ボンボンさんのファンの多さやnoteで素晴らしい交流をされていることも分かります。
読んでみるとにゃんポイント付かなくても、思わずボンボンさんに話しかけたくなる記事がたくさんあるのです。


にゃんポイントで我が家に舞い込んだ徳と言えば、にゃんと言ってもこの夏、思わず笑っちゃうおもしれー野良猫(オス、オトナ、顔でかい、そしてドラ猫、ヘッダー写真)が転がり込んできたこと。こヤツは野良として成猫し、恋も流血沙汰の喧嘩もたくさんしてきたのに、猫エイズも猫白血病もなかった!!

これってすごいことにゃ。にゃんポイント無敵!

おかげさまで先住の女王猫と日々仁義なきドタバタ劇を繰り広げ・・・ることもあまりなく、隔てのない室内飼いライフを持ち前の気の良さで平和に送っています*\(^o^)/*
ああまたゴミ箱に顔ツッコんでるよゴルァーーーーー

失礼しました。

皆さんもボンボンさんの記事を読んでにゃんポイント貯めてみてはいかが?



お読みいただきありがとうございます。楽しんでいただけたなら嬉しいです😆サポート、本と猫に使えたらいいなぁ、と思っています。もしよければよろしくお願いします❗️