見出し画像

旧中川について

まだ春早い河津桜の時期のこと。 緊急事態宣言のため どこにも行かれなかったので 夫が河津桜の見られる場所を近くで検索していた。すると、なんと自転車で行ける範囲内に河津桜が満開の場所がある、との事。伊豆に行かなくても河津桜見られる。。さっそく行ってみると そこは旧中川と呼ばれ レガッタなどの練習に使われている川があり 川沿いは遊歩道が美しく整備され、いろんな年齢の方や生き物たちの憩いの場となっているようだった。遊歩道は果てしなく長く(墨田、江戸川、江東と3区に渡り続いている)続いているようにみえる。いつか終点まで行ってみたい。今のところ江東区の入り口あたりまでしか まだ行っていないのだけれど。河津桜の後は染井吉野、その先も四季折々の花が続いている。気候もよくなりレガッタの練習もしている。釣りをするお母さんのかたわらにサギが待っている。ずいぶん仲よさげに見える。長い付き合いの彼なんだそうだ。。何度も行くにつれて好きな場所になりつつある。時間の流れが穏やかな気がする。こんな近くに素敵な場所がある事を初めて知った。この先も何度も行くことになるであろう。遠出ができない今の私たちが 気分よく過ごすには もってこいの場所である。次はお弁当でも持ってゆっくり過ごしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?