見出し画像

おすすめの夏アクティビティ+温泉施設ご紹介「むれ温泉天狗の館に行ってきました!」後編

先回に続き、飯綱町にある「むれ温泉 天狗の館」のご紹介です。四輪バギー体験をしたあと、すぐ隣のカブトムシハウスへ

バギー会場の隣にあります
オスとメスは隔離されていました
童心にかえる一瞬

カブトムシを鑑賞したあと、ランチタイム

何食べようかな~
いいづな丼 900円

迷ったあげく、信州サーモン、名物やたら、とろろがトッピングされたいいづな丼をチョイス。やたら旨し!

そして、お待ちかねの温泉タイム

景色サイコー

冷鉱泉ってご存じですか? 天狗の館の泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉。美人の湯といわれる泉質で、イベントデーには、冷鉱泉でクールダウンできます!

風呂上りはこれだっ!

夏のアクティビティを満喫したあとの温泉は、極楽極楽!ぜひ、この夏天狗の館にお出かけくださいませ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?