221024研究会⑨

佐藤-醍醐-直也-品川

T4-2

トップが結構抜けた親で現在ラス目。
これくらいの手格好なら5から切ってホンイツと三色に大振りした方が良かった。
親はかなり攻めてくるので。
実戦では西切り。

T4-5

三をアンカンしてリンシャンから五を引いた所。
一人現物の八を残して③を切るか、ターツ振り替えやタンヤオ振り替えに期待して八を切るか。
左端から三をアンカンしたためリー牌が微妙になってしまい、そのため少し③切り寄りになってしまった。
この牌姿は攻撃を受けたときに發切りで回ることになりやすく、その際の復活のしやすさで八切り優位。リー牌ミスってもちゃんと切らなきゃ駄目。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?