見出し画像

府中市場と笠井包装1

僕が働いている府中市場事大東京綜合卸売センターとうちの会社の昔話を書いてみようかと。
子どもの頃からの話なので、
一部記憶間違いがあるかもしれないが。
府中市場は昭和41年頃隣にある五島光学研究所が開設しました。
その頃から出店しているのは、宝食品さんを含め、ほんの数店。
うちの会社はその頃勤めていた川崎の金沢商店が府中に支店を開設するに当たり、
その店長として府中市場に来ました。
最初の頃は川崎市高津区あたりから
府中市場に通っていました。
その後調布に一年住み、
小学校に上がる前に府中の是政にあった
柳河精機さんの社宅をお借りして住み始めました。
川崎から通っていた頃の記憶はあまりないのですが、朝府中に向かっている時土手沿いにあった小さな商店で毎回おにぎりを買ってもらったのと、帰り泉屋東京店多摩川工場の前を通る時、窓を開けて工場から出ている甘いお菓子と香りを嗅いでいた事を思い出しました。
そして小学校あがるころかな?
金沢商店から独立して2通路の真ん中あたりに1コマ借りて営業を始めました。
そして金沢商店は本店の親戚の春木さんが跡を継いで商売を始めました。
とりあえず今日はここまで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?