見出し画像

2023年2月20日(月)~26日(日)までの星からのメッセージ 【魚座新月・春分図】

今週のメインイベントは、2月20日の魚座新月。

今回は、その新月と3月21日の春分図を読み解きます。

新月は、ここから次の新月までのテーマ、春分図は1年の世の中の動きを表しています。

今週は、この2つを読み解いていきますね。


魚座新月

ㅤㅤ
まずは2月20日の魚座の新月から。

魚座で新月が起こるということは、満月は乙女座ということになり、

この魚座→乙女座ラインのつながりは、

ざっくりいうと、「頭の中のイメージや想いを形にしていく」ということ。

「形にする」というのは、例えば「行動」にしていったり、「作品」にしてみたり、「商品」にしてみたりするということね。

時間軸でみると、新月の段階ではまだ形はなくて、満月のころ、いったん形になって、そこから修正、手直しをしていくというイメージです。

ㅤㅤ
今回の満月のサビアンシンボルは、「ハンターから隠れているリス」。

リスというのは、自分にとって大切なものの象徴で、それがまだ力が宿っていない弱々しい状態で、まだ表に出せないということ。

ここからパワーを宿していくことになります。


今回の新月が起こる魚座というのは、ジャッジのない星座です。

高価な物、安物、価値のあるもの、ガラクタなどなど、いろいろな状態のものを全部いっしょくたに同じ価値として見てしまうの。

だからそういう魚座的な世界に自分の大切なものを差し出したとき、「正当に評価されない」ということも起こりえるわけ。

それによって自分が傷つく可能性も大いにある。

だからこの新月が示唆することは、

無防備に自分の大切なものを差し出さず、

「誰なら正当に評価してくれるんだろう?」

「どこに出せば喜ばれるんだろう?」

「どんな見せ方をすれば、ちゃんと価値が伝わるんだろう?」

っていうことを、ちゃんと考えてねって、いっているんですよね。


ビジネスをしている人は、自分の商品を出すときには特にしっかり考えてほしいんですけれど、

ビジネスをしていない人であっても、ちゃんと考えてほしい課題です。

例えば人間関係。

「楽しくない付き合いを義理で重ねてないか」

「一緒にいてしんどいパートナーとつきあっていないか」などなど。

ㅤㅤ
それは、その人間関係を終了することで解決する場合もあるのだけれど、

もし「なぜか対象人物を変えて同じようなパターンが繰り返される」というのであれば、自分の潜在意識の中に、「不要な思い込み」がないか、探ってみてください。

人生というのは、「潜在意識の中の意図(思い込み)」が創り出す、自作自演の物語です。

もし今、「欲しいものが手に入っていない」というのであれば、潜在意識の中に必ずバグがあります。

そのバグに気づくだけで自然と行動が変わり、現実が変わっていきますので、時には専門家の手を借りて探ってみるのも面白いですよ(^_^)

それをやっておくと、満月のころには、理想の未来を想像するためのアイデアがたくさん降ってくるはずです。

ㅤㅤ
あとここから1カ月間は、「強い個性を持った知り合いが助けてくれる」という流れもあるので、「とっつきづらいなぁ」と思っている人に、あえて声をかけてみるというのも、面白いかもしれません。

そして「好きなことにとことん打ち込む」というのも、運気を上げます。

2023年春分図


続いて

【春分図】

2023年の春分からの1年は、すごくざっくりいうと「日本という国としては大変だけど、国民一人一人は喜びを感じられる年」という感じ。

ただし「喜ばしい年」となるには条件があって、

・予定不調和に強くなる(想定外に慣れること)
・新しい試みを重ねていく
・政府、会社などに頼らず、自分の力で何とかする

ということが大事です。


日本は、海外からのプレッシャーにかなりさらされることになりそうです。

経済、金融は、明るい見通しではありませんが、日本は何か革新的なものにお金を使っていきそうです。

例えば「暗号資産での決済」が今より広まっていくかも。

そして2023年の日本は、今まであまり注目されていなかった人たち、今まで注目されてこなかった分野に焦点をあてて、新しい試みを試していくことになると思います。

ただしその努力は、なかなか表には出てきません。

例えば今は「同性婚」の法律化についていろいろ論議をされていて、

一般庶民から見れば、「なんでこんなにもたつくの?」っていう思いもあると思うのですが、

おそらく簡単にサクッとできることではないのだと思います。

先に同性婚を認めた国では、いろいろと問題も起こっていて、そこを回避する形で法律を作っていかなければなりませんから。

例えばイギリスでは、同性婚を認めたと同時に、犯罪組織によって「違法滞在ロンダリング」が始まりました。

同性婚は出産が絡まないので偽装結婚しやすく、イギリスに滞在したい人向けに、お金をもらって、何度も何度も偽装結婚を繰り返す商売というようなことも社会現象になっているんですね。

なので、「国内の治安を維持しつつ同性婚を認める」というのだけでも、思った以上にハードルが高く、それ以外でもクリアすべき問題はいろいろあるでしょうから、水面下ではかなり論議をされていても、表にはその進行具合が分からないのでしょう。

おそらくこんな感じで、2023年は「動いているけど、表面上には結果が出てこない」というようなことが、けっこうありそうです。

ㅤㅤ
そして商売として商機が有りそうな分野は、ひとつは「外国が絡むこと」。

例えば、
・インバウンド狙い
・円安を利用した海外輸出
・海外の情報を国内で売る
 などなど。

そして
・スピリチュアルなもの
・インターネットを使ったもの
・アンダーグラウンドのもの(今まで注目されていない分野)
 に、何か新しいものを持ち込むのも、商機ありです。

ㅤㅤ
さて、「2023年~2026年は激動期になるよ」というのは、今まで何度もお伝えしましたが、今年はついに2023年。

脅したいわけではないのですが、「想定外のこと」が起こる覚悟はしておいてください。

2023年は、冥王星が、まずは3月にいったん山羊座を出て水瓶座に入り、その境目を行ったり来たりします。

冥王星が星座を変える年というのは、過去を振り返ると、けっこう大きなことが起こっているんですね。

1995年(冥王星が蠍座から射手座へ)
・阪神淡路大震災
・地下鉄サリン事件
・相次ぐ金融機関の破綻 など

2008年(冥王星が射手座から山羊座へ)
・リーマンショック
・中国四川省での大地震
・岩手宮城内陸地震
・ロシアのジョージア侵攻
・食料価格急騰  など

最初に「予定不調和に強くなろう」、「想定外に強くなろう」といったのは、こういう理由です。

今年は、想定外の大事件が起きる可能性が高いです。

とかく日本人は、予定不調和に弱い。

日本に住んでいれば、電車は時間通りに来るし、毎日同じ時間に仕事が始まるし、会議は時間通りに始まるし、

ほとんどのことは予定調和で進んでいきますから。

でも、今年は「何が起こるか分からない年」です。

・予定不調和に強くなる(想定外に慣れること)
・新しい試みを重ねていく
・政府、会社などに頼らず、自分の力で何とかする

という意図で、1年を過ごしてくださいね(^_^)

そうすると、けっこう楽しい1年になるはずです。


P.S これからの激動の時代に備えて、新しい形の占星術セッションをいくつか予定しています。

おそらく1カ月以内にモニター募集すると思いますので、noteやInstagramをチェックしていてくださいね(^_^)



■ 意識の力で可能性を開く「占星術セッション」

詳細とお申し込みはこちらから↓

現在の星の動きが、自分の人生のどんな分野に幸運や変化をもたらすか知りたい方、自分の持って生まれた才能を知りたい方は、魂の質を知りたい方は、占星術セッションをおすすめします。


「悩みや停滞を生み出す潜在意識を発見し、幸運体質に書き換える」Zoomセッション

(90分  9,800円 )

お申し込みはこちらから↓

https://form.os7.biz/f/12411392/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?