見出し画像

出張訪問トリミングの需要

インスタライブにてお手入れ教室
始めました!
インスタライブお手入れ教室は
毎週木曜日 10時と21時
1時間程度の内容をお届けしていきます♪

気まぐれnoteのトリマーしろくまぁです🐻‍❄️

毎日暑いですね。
暑いけど夏らしい夏がやってきた2023年
あちこちに祭りやフェスでとても活気着いいる様子。くれぐれも熱中症や事故には気を付けて
思いっきり夏を満喫して欲しいと願います。

出張訪問トリミングを初めて
1年半が経ちました。

固定のお客様はもちろん、新しいご縁も頂いたりと私のお役に立てる場面も他方に渡り増えておりとても充実した日々を送らせて頂いています。

忙しくさせて頂いてるのは本当にありがたい。
そう感じる日々でございます。

そして、出張訪問というスタイルで1年半続けてきて思うことは、まだまだ認知されていない現実に気付かされるという事。

私なんかより遥かに訪問トリミングを長年続けていらっしゃる方もいるのですが、まだまだその認知と周知が実現出来ていないのは何故なんだろう……と考えたりもします。

トリミングサロンは、とても特別な場所であって欲しいと思っています。もちろん、気軽に行けるアットホームなサロンも素敵ですが、プロに任せるという事が身近でありながらも特別なことであって欲しいと思うのです。

私自身もそうですが、自分が出来ないことを代わりに誰かにやってもらいたい。それを叶えてもらうために対価をお支払いする。
それがプロなのか素人なのかでも求められるクオリティによって対価の質と量も変わっていくのかもしれません。

プロとは経験値の差だと思っています。
プロの中にもすんごいプロと、まぁまぁなプロと、なりたてのプロがいます。

プロの違いを見極めるためには素人なりの経験も必要になってきます。

全くのゼロ知識や何も分からない、知ろうともしてこなかった人の目の前に「私はプロです」という人が現れても、何を信じていいのか分からない現実が立ちはだかります。プロという名札をぶら下げただけの人なのか、ワンチャン神プロなのか……。判断材料を持ち合わせていないのでクチコミやお友達の意見をベースに選択をしていくのだと思います。

話を訪問トリミングの認知について戻します。

訪問トリミングが特別なものであると言う認識があるような声も聞きます。
シニア犬や持病のある犬。裏メニュー的なものが今までは訪問トリミングだったのかなぁ……なんて思ったりもします。

実際私も、サロンを運営している頃は
裏メニュー的な存在で霞程度に訪問トリミングを行っていました。サロン主体の訪問トリミングはサロンの営業を土返しして行わなければならない事にもなっているからだと思います。
(やり方次第で上手く両立できそうだよね)

SNS上で飛び交うサロンでのトリミング事故に対してのサロン側とお客様側のすれ違い論争が心痛いです。

そんなすれ違いを、出張訪問トリミングで少なくして行けたらいいなと思っています。
出張訪問トリミングの需要は、未来のトリミングサロンとお客様との信頼関係も強固にする助け舟にもなれるのではないかと思っています。

今日はこれからスタジオジブリの最新作
「君たちはどう生きるか」を観に行きます。

トリマーと愛犬家さんとの良い関係性が
犬の命を守る繋がりになれるよう
自分がどう振る舞うかも考えて行動していきたいです。

最新動画はこちら

「CH.M8」チャンネルメイト
100人達成!ありがとうございます。

次は500人!年内10000人!!!!を
目指します☆

YouTubeチャンネルの
チャンネル登録者数を集めています。
どうかチャンネル登録を
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。

トリマーしろくまぁ

1984年4月10日生れ
埼玉県出身

6歳の時に描いた家族の絵にまだ飼っていない犬の絵も書き加えるほど犬と暮らすことに憧れていた。10歳の頃、野良犬を家に連れて帰り家族の協力で犬と暮らす生活を実現。
動物に関わる仕事に興味を持ち始め、獣医や動物保護といった「動物愛護」に関心を抱く。
高校を卒業し、美容エステの道を進むが美容の基礎を習得し3ヶ月で挫折。成人を迎え、私は「犬が好き」という事に改めて向き合う。たまたま見つけた求人広告よりペットショップ勤務を始める。現場に立つことで「犬に関わる仕事」が獣医以外にもあることを知る。そこではじめて知った「犬にも美容が必要」という事に一気に興味が湧き情報を集め動物専門学校に入学した。卒業まで周りより時間が掛かるも、卒業後すぐに「Maroon Puddigまろんぷりん」というトリミングサロンとドッグカフェ、ドッグランの複合施設をオープン。しかし経営力不足により7年で閉業。人間関係に悩み本当に自分がやりたいことがなんなのかを考える日々が続く。そして2022年、「出張訪問トリミング」という無店舗型を選択するとで、より磨きのかけた良さを追求したトリミングサービスをお客様に直接お届けする。単なる犬好きによる心のこもったお手入れをご愛犬にお届けしています。

studio adamas (スタジオ アダマス)
〒350-0247
埼玉県出身坂戸市西坂戸2丁目12-34

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?