見出し画像

間取りの考え方~考え中『階段』

アラフォー女性建築士の『さわ』です。
主に関西で住宅を設計しています。

本日土曜日は恒例『間取りの考え方』ですが、本日は間取りが出来ていません!
という事で久しぶり考え中の間取りについて書いていく『考え中』の記事にしようと思います。

考え中の間取り

敷地の条件

敷地面積が約150㎡(45坪)
用途地域は第一種住居地域。
建ぺい、容積率は60%と200%です。

敷地は南東が道路、北東に駐車場で開けています。
残り二方向は住宅に囲まれた住宅街。
道路幅員も6mあるし、木造2階建てなら斜線の制限もかからなさそうです。

敷地の条件としてはほぼ何も考える事がないぐらい好条件の敷地です。

間取りの条件

木造2階建て 4LDK
延べ床面積が30坪~32坪
駐車場2台

まぁ毎度の条件ですね。
モデルハウスとして建てるけど、後々に販売できるようにあまりコストはかけ過ぎないように・・・
今回も悩みの種はこの毎度の条件です。

悩みの種『階段』

4LDKのしがらみ

まず問題は4LDKですよね。
2階建てで4LDKとろうと思ったら2階に4部屋とるか、1階に1部屋+LDK、2階に3部屋。
今回は駐車場2台も考えると、2階に4部屋が妥当かなと思います。

さらに1階2階のバランスでいうと、32坪のうち6割1階床面積で残り4割が2階床面積。
4割の床面積約42㎡内に4部屋納める事が4LDKにするポイントになってきます。

完全に論理的かつ計算に基づく脳内理系バージョンで間取り作成中・・・

2階で決まる階段の位置

限られた面積で4部屋とるという事は大体廊下は最小限に収めるとこうなるわけですよ。

2階4部屋のゾーニング

そう!真ん中に廊下と階段をおいて各居室で出入りする間取り。
こうなると階段の位置が自ずと建物の真ん中になってくるわけです。

1階の間取り~階段が真ん中にくると

これが邪魔で邪魔で(笑)
2階優先で階段位置を決めた場合の1階の間取りを考えていきます。
1階はLDKと水回り

階段真ん中の1階間取りゾーニング

直線階段だとLDKを分断しかねない間取りになります。
過去にもリビングとダイニング分けるの有りか!?というネタで記事を書きましたが。

まぁ一般的には受けが悪いですよね汗
私はありなのですが・・・

特に階段で分けた時の印象として『階段が邪魔』と思ってしまったらもうそれは間取りとしてはダメです。
だったら階段を魅せるポイントにして、あえて1階の主役にする??

スケルトン階段は階段としても美しく魅せる事もできるし、開放感もあって邪魔な印象は薄れさせてくれますよね。
でも最近ちょっと私が飽き気味です(笑)

では真ん中だけれど納まりよくもってくるパターンで考えてみましょう。

階段真ん中の1階間取りゾーニング

凸凹しない分階段の邪魔感は薄れます。
この納め方で間取りを一旦仕上げてみました。

ラフ間取り図

木造2階建て ラフプラン

一応それなりには納まっているけれどちょっと大きい。
延べ床面積109.35㎡(33坪)
綺麗に収まったから33坪で許してくれないかな??(笑)

2階はゾーニング通りに4部屋納めてみてそれに合わせて階段位置を決めて1階で何かできないか考えてみた間取りです。

ポイントは3畳の小上がり和室。
カウンターデスクを備えてスタディースペースにしてみました。
ですが・・・
ポイントとしては弱い??

玄関回りはSCL→手洗い→CL→LDKの帰ってきてからの動線は結構綺麗に納まったのかなと思っています。

LDK入ってすぐキッチンになったので目隠し兼用にリモコンニッチを作ってみましたがやっぱりすぐ入ってキッチンは気になる??

ちょっともう少し考えようかなと思う間取りですね。
思いつかなかったらこのまま微調整して納品するかもですが汗

さいごに

悩みながらも一旦形にしてみるとまた問題点や納得いかない部分が浮き出てきて再度考えるきっかけになりますね。
もう少し悩みの階段を活かせる間取りのバージョンも考えてみたいなとも思います。

階段下ヌックとか??やってみたいですね。
予算で却下されそうなのだけど汗

というわけで今週もありがとうございました。
ここ2カ月は申請業務に走り回っていたのですがそれも少し落ち着きそろそろ溜まりに溜まって間取りの仕事にかかっていけそうなのでまたここでご紹介できる間取りがあれば書いていきます。
この間取りの最終どうなるかも・・・

こんなアラフォー女性建築士を応援してみようかな思ってもらえたらフォローとスキをよろしくお願いします。

左巴建築設計事務所 さわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?