消火器を捨てるの巻
アラフォー女性建築士の『さわ』です。
主に関西で住宅を設計しています。
先日家の事を書きました。
この時引越し前からこの押入れに置いてあった消火器をそろそろ処分したいと思いました。
祖母の荷物を全部整理したのですが、消火器だけはゴミ屋さんでは引き取ってもらえず母もどうしていいか分からずそのままになっていたのです。
ちなみに我が家には消火器が2個あります。
一つは家の中に、もう一つは家の外に。
どちらも処分しようと思っていたのですが、近所のお店にあった町内の消火器マップなるものを目に入ってみてみたら我が家の外にある消火器も乗っている!?
ということは外のはうちのものではなく、町内のものなのか・・・
ですが、町内会にも入っていないので確かめる術もなく・・・
でも今のところ外のは邪魔ではないので一旦置いておくしても、中のはさすがに邪魔です。
消火器の処分の仕方
まず思いつくのはネット検索ですね。
『消火器 処分』で検索すると通常のごみ回収では処分できませんと出てきます。
それは知っているからどうやって処分するか教えてくれ。
色々調べると市役所のホームページに消防で処分できると書いていたので、早速消防署に電話してみる事にしました。
しかし、消防署でもできないとのことでした。
ですが、消防署で処分の方法を教えてもらえました。
要は消火器を作っているメーカーに連絡するとリサイクル処分してくれるとのことです。
なるほど!!
といっても消火器を作っているメーカーなんて分からない。
なので、消防に有名なメーカーを何社か教えてもらい家から近い会社に電話する事にしました。
電話をしてみると、持ってきてくれたらリサイクル処分できますとのことでした。
家具とかと同じくリサイクル券が必要だそうですが、そこの会社は持ち込めばリサイクル券もその場で購入できるとのことだったのでそのまま持っていくことにしました。
我が家は車がないので自転車でね(笑)
そのまま自転車のかごに入れるのはインパクト強すぎるから一応紙袋にいれてみたけれど、インパクトの強さは変わらずこのまま自転車のかごに入れて持って行きました。
自転車で5分消火器が沢山並んでいる会社に到着しました。
工場の様な会社で事務所も何もないから入口から声をかけると一人の人が来てくれて対応してくれました。
リサイクル券代550円を支払って引き取ってくれました。
意外と簡単でした。
なかなかいないと思いますが消火器の処分に困っている人の役に立てばと思い記事にしてみました。
さいごに
無事消火器も処分できて、押し入れいの荷物も減らせたので早速シューズクローク化計画にも昨日着手しました。
その話はまた後日。
さて今週は打合せの連続からスタートです。
今週もがんばって『いってきます』
皆さんも無理せずがんばって『いってらっしゃい』
こんなアラフォー女性建築士を応援してみようかな思ってもらえたらフォローとスキをよろしくお願いします。
左巴建築設計事務所 さわ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?