マガジンのカバー画像

間取りの考え方

113
アラフォー女性建築士が家の間取りを考えるときどうやって考えているか、間取りを作る条件から完成間取りまで書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

間取りの考え方〜今年のふり返り

アラフォー女性建築士の『さわ』です。 主に関西で住宅を設計しています。 毎週土曜日に更新してきた『間取りの考え方』が今回で98本目です。 キリ良く100本にはできませんでしたが、今年の『今年の間取りの考え方』をふり返ってみようと思います。 年間アクセスランキング1位:変形地の独立キッチンの家 なんでこの間取りが?! って自分で思う間取りなのですが、どこで見られているのか謎ですが今年一番ビューが伸びた記事です。 間取りは今見てもどうしてこうなった?!と自分でダメ出ししてい

間取りの考え方~自宅サロン兼用の間取り

アラフォー女性建築士の『さわ』です。 主に関西で住宅を設計しています。 今週、実は途中まで別の間取りについて書いていたのですが・・・ 書いている途中に気づいたのです・・・ 『この間取りについて書いたことがある!!』 はぁ~相変わらず『間取りの考え方』の間取りを整理できていません💧 もうすぐ、100記事までカウントダウンに入っているのでそろそろちゃんと整理しないといけませんねと思いながら・・・ 本日は別の間取りについて書きます。 過去のお客様間取り過去に間取り作成のイベン

間取りの考え方~大きな平屋の間取り

アラフォー女性建築士の『さわ』です。 主に関西で住宅を設計しています。 毎週土曜日に更新している『間取りの考え方』ですが・・・ 今日は忘れるところだった~汗 土曜日ですが、仕事をお休みしていたのですっかりルーティンが日曜日気分でした汗 しかし、書く間取りは決めていたので遅ればせながらいってみようと思います! 平屋の間取りが続いています。今工務店のホームページリニューアルに向けて、ホームページに載せる間取りを探すために過去に書いた間取りを整理しているので平屋は平屋でまとめ

間取りの考え方~2階建てと平屋の間取り

アラフォー女性建築士の『さわ』です。 主に関西で住宅を設計しています。 今週はこの間取り過去に書いたかな???と過去記事を見ていたらたぶん書いていなかったのと、その間取りを元に平屋の間取りも書いたのでそれを比較して『間取りの考え方』を書こうと思います。 2階建ての間取り元々売主さんから依頼をいただいた時に書いた間取りはこちらの2階建ての間取りでした。 子育て世代向け4LDKの間取りです。 土地が結構広かったので床面積の8割を1階に子供部屋想定の2部屋を2階にしました。

間取りの考え方~番外編~過去の間取りも見て~!2階建て編

アラフォー女性建築士の『さわ』です。 主に関西で住宅を設計しています。 先週はビューが少ない過去の間取りを改めておすすめだから見て~!という記事の3階建て編を書きました。 1つの記事で全部が納まらなかったので今週は2階建て編です。 『2階建て住宅』おすすめ見直し4選2階建ての間取りは3階建てよりも土地に余裕がある分『暮らしやすさ』を重視して書いているものが多く、過去に書いた間取りでも今も参考になるものは多いはず(?)です。 ウッドデッキでつながる家事動線 この間取り